2009年11月アーカイブ

20091129-1.jpg 20091129-2.jpg 秋はいろいろと踊る機会がありました。
自主企画やら発表会やら参加型イベントやら。
付けまつげもだいぶ慣れてきて、髪形も今回は上半分を縛って上げてみたりして。
髪型はこっちの方が顔が明るく見えていいと言われたので、また次の機会もこんな感じでいこうかな。
笑顔を意識しすぎたらテクニックが飛んでしまったり、ただでさえハードなドラムソロは本番では練習の何倍も足にキてしまって最後はリアルに足がガクガクだったり(笑)、まだまだ課題は多いです。

1杯だけ飲んできました。
いつものフランス郷土料理のお店へ。

20091128-1.jpg 20091128-2.jpg

20091128-3.jpg

 

 

 

 

 

 

20091128-4.jpg 20091128-5.jpg








さすがに10日経っていたからボジョレはなくなっていたのですが、有り難いお心遣いにより1杯分だけ確保しておいてくれました。
今年のと去年のとを飲み比べつつ、コースをいただく。
すごい久し振りのここのごはんだったけど、やはり美味しい♪
んんー、前菜がやっぱり大好き!
スープにメインにデザートまで。

20091128-6.jpg 20091128-7.jpg 20091128-8.jpg








帰りには駅前でイルミネーションも撮ってきました。
この日はめっちゃ寒かった。

いえ、私が作るのではなく・・・(汗)。
我らがカタラタスが、今週からビールを使ったおつまみを週代わりで提供開始、ということで行ってきました!
詳細はこちらから。

20091127-1.jpgまず第一週の今週は、「ウィスコンシン・エダム&ビアスプレッド 」ということで、ライ麦パンと一緒に食べるのがうまうまでした。
来週はメキシカンなメニューだということなので、メキシコ好きとしてはこれは行かねば!
ということなのですよ。

お店でこの本を直接見せてもらったけれど、中には1ページの半分以上を材料のリストが占めていて、作り方は2行程というか2項目分というものもあったりして。
隣りあった常連さんと、「さすがアメリカ」「料理の説明があんまり手が込んでなさそう」「材料切る! 混ぜる! 煮る!とか炒める!とかなんじゃないの」とかなんとか笑っておりました(笑)。

そんなおつまみを食べつつ、ビールは
ファゾム・インディアンペールラガー
ストーン・ヴァーティカルエピック
ストーン・ダブルバスタードヴィンテージ2006

20091127-2.jpg 20091127-3.jpg

20091127-4.jpg

 

 

 

 


 

20091127-5.jpg 20091127-6.jpg






ヴァーティカルエピックはもう残り少なかったみたいで、私がいただいたすぐ後になくなってしまいました。
よかった、飲めて♪
しかも底好きなかたがお隣にいらしたので、底の底で泡々になったものをグラスにいただいていて、しばし置いて液体に戻った所を飲んでいらっしゃいました。
すごいね、ハーフサイズのグラス1配分の泡々は液体に戻ると半分くらいになるんだ。
徐々に黒い濃い液体に戻っていくのがすごくおもしろかった!

そしてお店のゆうこさんには2周年のお祝い返しのキーホルダーをいただいちゃうし(2周年記念期間には行けなかったのに、その前にお祝いしてもらっていたからってわざわざ取っておいていただいて・・・・。ありがとうございます!)。
さらに隣り合わせた常連さんからはヒューガルデンのブックバンドいただいちゃいました♪
ヒューガルデンのマークって、改めてまじまじと見たわ。
こんなマークだったんだ!
気付いてなかった。。。。
ありがとうございます。

さぁ、来週もビア・クッキング楽しみです!
行けるかな。行きたいぞ。

旅の写真展

| トラックバック(0)
毎日見ているブログの1つ。
旅とパンのスロウな日々(http://sdays.exblog.jp/
以前すこーしだけブログや日記上で交流させていただいたことがあって、その方が写真展をやるというので足 を運んできました。

場所は根津のカフェ。
メニューにはマサラチャイなんかもあって、夜遅くまで開いていて、素敵な場所でした。
ブログ上で見たことがある写真たちが大きく印刷されてカフェの壁に飾られていた。
その写真の前の席に座って、ゆっくりとカフェボウルを両手で包んでマサラチャイをいただく。
写真と、そえられている言葉がじんわりとしみてくる。

そんな素敵な写真展でした。
【写真展のお知らせ記事】
http://sdays.exblog.jp/12851683/

前から気にはなっていたんです。
でもなかなか機会がなくて、先日ついに初チャレンジ☆

いつもベリ友Mちゃんと自主練しているレンタルスタジオの向かいに、理容室が経営するレディースシェービングのサロンがあったので自主練の後に2人で行ってきました!
いくつかメニューがあるけれど、この日は65分のコースを選択。
クレンジングや角質除去に毛穴のお掃除、トリートメントをして眉毛カット付のシェービング、仕上げにパックもしてもらって6300円。
やってもらっている最中は気持ちいいし、終わった後はお肌もちもち。
その後予定があったんだけど、終わった後に何か顔に塗るのは勿体無くてそのまますっぴんで出かけてしまいました。
そして、翌日の化粧ノリがもう全然違うのにびっくり。
私が一番実感したのは、ブラシの肌すべり。
チークをのせるブラシのすべりが、いつもに比べて全然違ったよ。
なんだろう、抵抗がないっていうのかな。
するりと肌の上を滑っていく感覚。
今までの自分の肌はなんだったんだーっ!?

またやってもらいに行こうっと。

群舞

| トラックバック(0)
10月の自主企画ベリパでソロを踊った曲で群舞やってきました。

20091121-1.jpg夏ー秋にかけては仕事がめちゃめちゃ忙しいくて通常レッスンに行けないことの方が多かった月もあった。
レッスンも実は2ー3回しかまともに出席できなかったというありさまで、特に後半は全然習ってなかったのでした。
結局、最後に通しで皆が踊った動画を何度も何度も繰り返し見ながらほぼ自主練で振りを叩き込んで、発表会用の練習3回と2回のチーム自主練で微調整をしたという状態だったのでした。
半年かけて踊りこんだ3月の発表会に比べたらホント心もとない・・・(汗)。

そんな曲だってーのに10月の自主企画ベリパで踊ったりしてたけどね。
ソロだったらアドリブでなんとかなっても(本来ベリーダンスは即興の踊りだし)、群舞では周りの人たちと揃っていないとおかしなことになってしまう!
日々イメトレしたり踊ったりしていた甲斐あって、無事に群舞も終了しました。

20091121-2.jpgそして、10月に引き続いて今回もヌードジュエリーを付けてきました♪
本当は当日につけてもらえればよかったんだけど、午前中の集合ではサロンに寄っている時間がなかった。
なもんだから仕事が終わって速攻帰ってシャワーを浴びて、サロン最終時間帯につけてもらいに行きたのでした。
気をつけて寝たはずだったのに、さすがに最後に散らしてもらったキラキラパウダーは落ちちゃってたなぁ。
でも、やっぱりすごく綺麗♪
ベリー仲間にも評判は上々で、ベリーダンスには絶対合うってコレ。
また踊る時には施術してもらおうっと。

■nede jewelry
http://www.nudejewelry.jp/
渋谷で東横線に乗り換えるまで、目的地は「学芸大学」駅で降りるもんだと思っていた。
ちゃんと駅からの地図も印刷していたのに、自宅からの路線検索もやっぱり「学芸大学」駅で検索してたもんね。
渋谷で東横線の改札を抜けて電車に乗り込んで、地図を確認したらそこには「都立大学」駅からの地図が・・・。

焦った。

学芸大学駅と都立大学駅が同じ路線の隣りの駅でよかった。
各駅停車に乗っていてよかった。

あー、びっくりした!
自分が下りる駅を勘違いしていたと分かった時には、集合時間に間に合わないと思って冷や汗ものだったよー。

ボジョレ

| トラックバック(0)
今年もそんな季節です。

ここしばらく例のお店からもお誘いメール来なかったし、私もなんだかんだと予定が詰まっていて何ヶ月も行っていなかったのですが。
久し振りのメールがボジョレのフェアメールでした。
ってところがやっぱりフランス料理店よね。

フランス家庭料理のお店。
ガッツリ系で素朴で洒落ててお気に入り。

でも今週は木曜も金曜も土曜もムリっ!
日曜と祝日の月曜はお休みだ。

で、来週行くことにしました。
久々だからわくわくだーっ♪

やっぱりケーキは美味しいのだ♪
久しぶりに食べるショートケーキは美味しいなぁ。
タルトも好き好き。

あぁ、もうそろそろ本当は摂取カロリーとか考えた方がいいお年頃なはずなんだけど(笑)。
それでもやっぱり目の前の魅力には逆らえず。
ご飯をちゃんと食べた後、22時過ぎからケーキを2個も食べちゃった。

海外に出かけると、その国の人たちが作っている音楽CDを買ってくる。
基本的に英語歌詞の曲には興味がないし、好んで出かけていく先が非英語圏だったりもするので、必然的に音楽もそんな感じのものが多くて、トルコ語、アラビア語、スペイン語にタイ語や広東語などなど。
インスト曲も多いかな。

で、ベリーダンスを習い始めたこともあって、ここ数年は日本でもアラブ系のCDを買うことが多いのです。
ベリーダンスはダラブッカやアラブ楽器を使ったオリエンタルな古典もさることながら、歌詞付の現代ポップスまでいろんな曲で踊るしね。
いま踊っているのもそんな現代ポップス。
中東のポップス大国レバノンのナンシー・アジュラムの曲がキュートな雰囲気で気に入って、Amazonで彼女の曲をいろいろ買ってみたら、発表会やらレッスンやらで聞いたことある曲が結構あるじゃないですか。
うん、でも雰囲気にあってると思う。
全体的な雰囲気がしっとり系じゃないもんね、うちんとこは(笑)。
1  2

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、2009年11月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年10月です。

次のアーカイブは2009年12月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01