![]() |
ホテルは高台にあった。 その隣りには街へと続く階段が。 これはもう、降りて行くしかないでしょ! 朝の散歩に出発〜♪ |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
階段を降り、細い路地に出て更に歩いて行く。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
これは銀鉱山のモニュメントかな。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
夏になると水が溢れて憩いの場になるんだろう。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
昔の地下水路や銀坑道が道路となって街の中を通っている。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
たっぷり1時間は歩いたし、朝散歩終了! さ、頑張って来た道を登りましょー。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
ホテルのある高台から見た景色。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
こんなすごい入口の中は、市場なんです。 独立闘争開始から100年を記念して1910年に建てられたものだとか。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
1Fは食堂屋台や食品売場。 2Fは建物をぐるりと囲むようにバルコニーになっていて、民芸品を売っている。 朝はまだまだ2Fはやってないね。 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
2Fに登って下の雑多な喧騒を眺めていた。 すぐ下の食堂のおやじと目が合う。 パンにお肉を挟んでいる? う…、美味しそう。 朝ごはん食べたばっかなんだけどなー。 1コちょうだい! いっただっきま〜っす♪ |
![]() ![]() ![]() |