道路をひたすら歩いて行く。 午前9時半の日差しは強い。 日差しを遮るもののない道路をひたすら歩く。 ラフティングへ行く道を曲がると書いてあるけれど、いったい何処で曲がればいいのだろうか? アタリを付けて脇道に入る。 こんな細い道、本当にラフティング行く道なのかなー。 うわっ! 樹が倒れて道を塞いでるじゃないのさ。あ、道の奥からラフティングをする会社の車が来た! でも樹で道通れないからね、来た道を戻って行っちゃったよ…。 ってか、これ本当に「ジョギング・コース」でいいんだろうねぇ?? |
|
三叉路を左に折れて、その先には寺院マーク。 ああ、この竹の飾り(ペンジョール)は他でも沢山みたなぁ。日本のお盆みたいな日がウク暦の1年に1度(210日ごと)あって、その時に各家に1つ作るんだって言ってたやつ。これを目印に祖先の霊が帰ってくるんだとか。 そのペンジョールの先にお寺がある。ここをもっと先に進んで行くのね。 でもさー、これってホントに「ジョギング・コース」? |
|
ちょっとまてーーー! 田圃の中に入っちゃったじゃないのよ!! 畦道じゃないのさ、これって。あの地図と歩いてきた道の位置関係もちょっとおかしかったけど、ホントにこの道でいいんだろうねぇ? おいおい、昨日の雨で畦道ぬかるんでるってば。歩くのも大変だよ。 ねぇ…。 ……ホンットーにこれって「ジョギング・コース」???? 「ジョギング・コース」というよりは、「エキサイティング農村地帯」って感じっすよ、これ。 |
|
バリ島西部。ヌガラ地方。 ウブドからは車で約3時間。 ジェゴグを聴く為に今回のバリ島旅行の日程を組んだ。 その音がいま、響き渡る。 |
|
2組のチームが 並んで演奏する 交互に演奏する 一緒に演奏する 競い合う 掛け声をかけて威嚇しあう 2つの演奏のぶつかり合い ムバルン |
|
一番小さいジェゴグは主旋律 激しく早く叩きつづける 竹が支えている紐から 外れることあり 叩いているバチが 欠けることあり 身体全体を使って 叩く 叩く 叩く! |
|
一つ一つのジェゴグに しっかりと 細かく 装飾が施されている |
|
ジェゴグとはバリの言葉で「大きい」という意味を持つ。 一番後ろに位置する、一番大きいジェゴグは、その上に乗って叩く。 響き渡るこの重低音が、ジェゴグの醍醐味。 |
|
知らなかったこと ジェゴグにも踊りがつくんだ |
|
バリの芸能は すべて神へのささげもの |
|
空腹を満たすだけでなく ココロまで満たされる幸せ |
|