着物でタイフェス

| トラックバック(0)
日曜日は朝ちょっと降っただけで雨止みましたね!
やった♪

朝起きた時はぽつぽつ降っていたけど空を見るとなんとなく明るい。
みーこさんと待ち合わせをした場所にたどり着くとすっかり止んで、昼間は時々晴れ間ものぞく暑くもなく寒くもなく、いい気候で助かりました。

20060514-1.jpg集合時間に到着して受付を済ませると、着物と帯周りで予め組み合わされている中から自分で着たいセットを選んで着付けてもらう。 着付けをしてくれるのは習っている生徒さん、先生、ショップの人、等。
私についてくれたのは生徒さん2人で、何度かやり直したり、途中で先生が襟をサクっと直してくれたり、帯は着物ショップの人がやってくれたり、いろんな人の手がはいってました(笑)。 人に着付けるのって大変なんだなぁ。
着付けてもらいながら、自分でやるにしてもやっぱ問題は襟と帯だと思ったですよ。
自分では見えない、後ろ手でやらないといけない所が難しいー!
 着付けてもらったらお団子とお茶をもらい、発泡日本酒を試飲させてもらって、いざ外へ!
集合時間までの間、表参道の辺りをふらりとしながらタイフェスへ行くのだ♪
そう、5/13(土)ー14(日)は代々木公園でタイフェスティバルをやっていたのです。
http://www.thaifestival.net/

20060514-2.jpg土曜日が雨だったせいかタイフェス会場はすっごい人!
汁物を扱う屋台も沢山あるから、この混雑の中をうろつき回るのも結構大変なんだよね。
特に今回は着慣れない着物だし。
それもあって中までは入り込んで行かず、入口付近の屋台を一回りして3品を2人で分け合いつつ、貰ったお団子もここで食べてもうお腹一杯(笑)です。
着物着てるのに何こんなに食べてるんだろう私達…。

その後、参加者全員で集合写真を撮り、表参道の通りを歩き、約5時間の着物時間は終わったのでした。
着物も着れたし、タイフェスティバルにも行けたし、雨も降らなかったし、この後の移動も間に合って充実した1日でした。

足袋や襦袢はみーこさんからお借りして、自分で用意したのは草履というか下駄のみ。
みーちゃんありがとう!
直前になって襦袢も自分で用意ってことが判明してわたわたしちゃったよー(汗)。
だから何も持ってないんだってば…。

それにしても、安かったとは言えせっかく下駄を買ったのに、今回だけで終わってしまってはなんとも勿体無い。
今年は自分でも浴衣あたりチャレンジしてみようかなー。
襟と帯を作るのが問題だけど…。
こうやって人はハマっていくのかしらん(笑)。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://odaran.com/mt/mt-tb.cgi/485

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このブログ記事について

このページは、小田蘭が2006年5月14日 23:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「今はこれが精一杯」です。

次のブログ記事は「そくわん」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01