観る(ライブ・舞台・映画・等)の最近のブログ記事

渋谷でマウイ島のビールが開栓と聞いて(見て)、次の予定の移動まで30分も居られないけど一杯だけ飲みに行ったらめちゃめちゃ久し振りな方にお会いして嬉しかった♪
クラシック奏者がメンバーに入っているライブに向かう前にフルーティストのドクターと久し振りにお会いするなんて、なんという偶然でしょ。
ライブ会場は管楽器専門店の中にあるスペースで、管楽器奏者はやっぱりご存知でした!

20230929-1.jpg

ライブはアコーディオンのcobaさんを中心にクラリネット、フルート、ファゴット、バイオリン、ウッドベース、ドラムという編成で、クラシック奏者といろんな現場で活躍するフリースタイルな方々が一緒にcobaさんの曲を演奏する生音ライブ。
前にもこの編成でライブした話を聞いていて行ってみたいと思っていたのです。
cobaさんの曲はタイトルも曲も情景溢れて旅行してるみたい。
何十年も前に作った曲を今また改めて作ってみたという「南の女」と「南の女再び」は、再び現れた女の見た目や雰囲気の変化とかストーリーも見えるようで。
生音だと弦楽器の音って意外と小さい。
ファゴットを意識して聴くことって殆どなかった。
そんなことを一緒に観ていたお友達と話しながら、大久保でラム肉を食べて戻ってさっきまで演奏していた方々とも合流して楽しい夜でした!

20230929-2.jpg 20230929-3.jpg 20230929-4.jpg

《DAC 特別企画》Renaissance in DAC 2nd ~cobaのacoustic concert~
https://www.kkdac.co.jp/event/detail/1115/

『VITANT』

| トラックバック(0)

やっぱり渋谷がらみの皆はこの画面を撮るよね。
(飲み友達がお仕事で参加していて、この画面上に名前が出てるのです)
お疲れさまでした!

20230917.jpg

余談ですが、『VITANT』最終回前日の昨日土曜日、アースウインド&ファイターズのライブ終演後に友人達が放ったパワーワードが頭に残っていて、最終回を観ている時にふと気を抜いたら主役の顔にニッコニコの佐野さん(アースのドラム)が重なってしまったワタクシです(^^;;
「佐野くんて堺雅人と似てるよね」
「うーん......堺雅人をちょっとキュッとしたら似てるかも」

VITANT
https://www.tbs.co.jp/VIVANT_tbs/

ブルームーンの日はJIROKICHIで久し振りにナポリタン食べてブルームーン(ボトルビール)飲んで
ライブ後に月を見上げました。
 ※ボトルビールは終演後にみんなでワイワイやっている時に飲んだので写真なし

孤独のグルメの音楽たっぷりお腹いっぱい♪
でも1番ツボったのは「ショベルカーブルース」の香織ママの箒!
あそこで箒が出てくるとは思わない!!
最高(≧▽≦)

皆さんとは5月にカレーTシャツを着てお会いしていたので今回も同じ服を着ていき、Tシャツ作者の方に連絡して終演後に合流したり、観に来ていたミュージシャンとやもとなおこさんや油バクローザの話をするとか、河岸を変えて更に飲んでて通りがかった友達引っ張り込むとか、相変わらず高円寺の夜は濃いわぁ。

20230831-1.jpg 20230831-2.jpg 20230831-3.jpg

阿波踊り

| トラックバック(0)

駅に近づかなければ大丈夫かな......と終了30分前に家から一番近い会場に出向いてみました。
太鼓の音はやっぱりアガるね!
カッコよ♪

20230827-1.jpg 20230827-2.jpg 20230827-3.jpg 20230827-4.jpg

裏ピンク

| トラックバック(0)

年始に行ったPink Lady Nightが表なら、先週の裏Pink Lady NightはB面やアルバム曲で構成され演奏も年始の時と同じ邦楽器洋楽器の皆々様という対を成すようなライブでした。
B面やアルバム曲なのに知っている曲がいくつもあるなぁ、と思うのが昭和の歌謡曲のすごさでしょうか。
編曲があまりにも個性的で多岐に渡りすぎていて元曲を改めて聴きたくなり、その場でシングル曲を集めたCDを買ってしまいました。

20230806.jpg

未唯mie
http://web-mie.com/

在宅でオシゴトさくさく終わらせて秋葉原へライブ♪
三橋美香子と蒙古斑、東京ナミィバンド。

オカルトの日(だったそうです、昨日)に蒙古班ライブって合っているのかどうなのか、先祖供養のフレーズが頭に残ってます(^^;;;
私、その昔にTHE ECCENTRIC OPERAというバンドを聴いてまして、久し振りにナミィさんの歌声を聴けて感無量でございました♪

最後は2バンド全員で演ったのですが、キーボードは両バンド同じ人で、それ以外誰も楽器被らないってすごくない?(打楽器はドラムとパーカッションで分かれて演奏してたし、ギター、ベース、バイオリン、尺八&篠笛&フルート&他)

20230713-1.jpg 20230713-2.jpg 20230713-3.jpg 20230713-4.jpg 20230713-5.jpg 20230713-6.jpg 20230713-7.jpg 20230713-8.jpg 20230713-9.jpg

THE ECCENTRIC OPERA
https://www.sonymusic.co.jp/artist/TheEccentricOpera/discography/ESCB-1779

舞台『パラサイト』のチケットを取っていた日がまさかの中止になりまして。
体調不良の方が出た時のエンタメの影響はまだまだ大きいですね。
人気公演なのでこりゃもう観に行けないなー、と粛々と返金を待つ身でございます。

で、本来なら舞台を観終わってから合流しようと思っていた方々と最初からご一緒して、みんなで食事をして期間延長となったイリアさんの個展へ流れる運びとなりました。
これはこれでめちゃめちゃ楽しく、有楽町の交差点でまるで渋谷のスクランブル交差点で浮かれる観光客のような写真があったり、何が楽しかったのか(全部楽しかった!)仰け反って大笑いしている写真が手元にあります(≧▽≦)

舞台『パラサイト』
https://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/23_parasite.html

KK Duo!

| トラックバック(0)

鼓と笛の邦楽二人会を観に行って参りました。
創作曲2つと長唄「船弁慶」の大曲をしっかりと通しで聴くという初めての機会でしたが、合間に入る仙波さんのトークが邦楽の気負いを緩めてくれてとてもリラックスした空気感で終始興味深くおもしろく聴くことができました。
創作曲「木曽路」の曲調と照明とが合わさった季節感や、「鼓魂」の緊張感に、「船弁慶」のストーリー。
終演後に一緒に観ていた友人達と話して、更に合流させてもらったお二人ご本人から素人の何故にも教えてもらえて、とても充実の1日でした。

20230611.jpg

久し振りにハジメマシテのバンドのライブに行きました。
THE LEMONADE-Z(ザ・レモネーズ)。

レモネーズのお客さんの多くがバンドTシャツ着て来てるし、その種類が多くて見ていて楽しいし、愛されてる!
話すと長くなるので来ることになった経緯はおいといて(案の定いつものようにつるつる繋がっていった訳です)、楽しかったー♪
写真もロクに撮ってないから最後の最後にトリのやもとなおこさんと一緒に写真を撮るレモネーズチームを俯瞰で撮ってみたの図(笑)。

20230521.jpg

ショージマルの上に出来たAJiROにも初めて行けました!
レモネーズの方やお客さんにも飲食の方が多くて、きちんと飲食やってる方々との話はやっぱり気持ちいい。
こういう人達だから皆Tシャツ着て集まってくるんだろうなぁ。
そりゃこういうお店は行きたくなるしファンも付くし素敵な循環だな、と思うなどして帰ってきました。

THE LEMONADE-Z
https://www.thelemonade-z.com/

GW

| トラックバック(0)

仲良しさん達のライブに期間限定カレー復活やお好み焼きに・・・ということで、久し振りに明るい時間からガッツリ堪能しました。

20230504-1.jpg 20230504-2.jpg

カレーが復活するなら着ていくしかない!
と、日本画家が日本画っぼくない雰囲気で描いたカレーTシャツを着て行って、絵の元になったカレーを頼んで皆さんに激写されるの図。
渋谷某所の孤独のグルメ会でさんざん楽しませていただいた『孤独のグルメ』原作者の久住さんとも一緒に写真を撮ってもらい、久住さんに撮られているワタクシ、という超レアな写真まで頂いて嬉しい限りでございます。

20230504-6.jpg 20230504-3.jpg 20230504-4.jpg 20230504-5.jpg

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち観る(ライブ・舞台・映画・等)カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは美容・ファッション・健康です。

次のカテゴリは観る(美術館・博物館・写真展・等)です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1