2017年7月アーカイブ

京橋エドグランって定期的にこういうイベントやってるんだね。
大階段にクッションを置いて座れるようになっていて、雨も吹き込まず吹き抜けが気持ちのいい空間でした。
20170729.jpg

Escalera al Cielo.(エスカレラ アル シエロ)
スパニッシュなインストのギターデュオだけど、この日はウッドベースとバイオリン&カホンのサポートが入り、ベリーダンサーも加わった特別編成。
繋がるといいなぁと思っていたうちの1人を紹介することができたし、ダンサーさんとも話せていい日でありました。

繋がる、繋げる。
他にも繋がったらいいな(おもしろそうだし楽しそう)と思っている人達はいろんな方向に沢山いる。
何かをやろうとしている人達はフットワークが軽くて気持ちがいいよ。


Escalera al Cielo.
白昼夢のようなめくるめくショーに入り込み、夢うつつのままバーをハシゴする。
スタンディングのカウンターで隣り合ったオーストラリア人とは次のバーでも一緒になり、2軒目のカウンターでドリンクを作っていた女性は翌朝ブランチに入った別のカフェでも働いていて再会した。
3軒目の前に角打ちで合流した友人が飲んでいたビールはキャプテンクロウで、そのレシピに関係する人とこの地を去る間際にまさかの遭遇。
ハシゴした3軒は全て同じオーナーの経営だった。
帰京した足で参加した飲み会ではミュージシャンの衣装デザインも担当するデザイナーが「サーカス興味あるし、そもそもそういうことやりたい」と言い、知り合って数年初めて貰った名刺にはサーカステントが描かれていた。
前日に観た舞台の当日フライヤーを渡してまた何かあったら紹介するね!と話をする。
全てがミラクルに繋がっていた2日間。
20170722-1.jpg20170722-2.jpg20170722-3.jpg

空中キャバレー
海賊版ゲット(笑)。
そしてホメリ7周年おめでとうございます♪
20170720.jpg

深夜帰宅の途中ですれ違ったおにーちゃんが「おれ、ビールとウィスキーが好きだからさ......」と連れの方に話しているのが耳に入り、麦が好きか!と思うくらいに酔っ払い。
今日はワインで攻めていたワタクシですが、ビール好きです。はい。

cabbage&burdock

TRIBE

| トラックバック(0)
普段のカットやカラーにここぞの時のヘアメイク、更には写真展やらせてもらったり踊らせてもらったり。
とにかくいろいろお世話になっているTRIBEのチカさんからお声かけいただいて講習会のモデルになってきました。
凄腕美容一家で海外でも活動していた方のヘアセットはやっぱりすごい。
メイクしてもらって、衣装やアクセサリーもお借りして、あっという間にこんな感じで2セット。
私の他にもセミロングで1セット、ボブにカットしてセット、と3人それぞれ素敵な仕上がりでした♪

普段と違う世界は単純に楽しいね。
めったにない経験させてもらいました。
20170718-1.jpg20170718-2.jpg20170718-3.jpg

TRIBE
ベリーダンスの祭典、東京イフティファール2017行ってきました!
今は無き新宿のグランドキャバレー「クラブハイツ」でやってた時にも友達と行ったことあってあの頃から生演奏で出演者も豪華だったけど、今やホール公演で奏者もダンサーも増え、海外ダンサーも呼ばずここまでできるのすごい。
20170716.jpg

古巣

| トラックバック(0)
お友達のアマオケ演奏会のお手伝いをしてから、古巣ベリーダンススタジオの発表会へ。
生徒も講師も多く抱えるスタジオの発表会はだいたいいつもストーリー仕立ての芝居が合間に入る構成で、今回は講師でもありプロのチェリストでもある方のオリジナル曲をベースに創られた悲恋モノ?
ターキッシュにバラディ、モアシャハット、ハリージ、ジプシー、ボリウッド風からタンゴやフラメンコを取り入れたオリエンタル、小物使いもジルやらキャンドルやファンベール等ベール使いも各種様々、この演目の豊富さとキッズから初級中級上級にプロ養成や講師陣という層の厚さは他に類を見ないのではないかと。
いやはや、相変わらずさすがとしか言いようがない!
私もここに居た時の発表会ではアサヤ、ターキッシュ、バラディ、スパニッシュといろいろ経験させてもらいました。

あっという間に完売するチケットをなんとかゲットして観に行くことができましたが、観終わってからそのまま帰る気にもなれず地元でビールとワイン。
あー、自分も踊りたくなった。
動いた後に食べるから筋肉になるのか、でも食べないと脱水以上にハラヘリで更にヨレヨレ。
しかし日付が変わる頃ゴローさん並みに食べてこれ(体脂肪率減少中)ってのもねぇ...燃費悪い躰だな。

ということで、今週もレッスン終わった深夜に渋谷でたらふく食べました。
毎週楽しく遊んでいた「孤独のグルメ会」もついにseason6最終回。
今回は予告に出ない品数多い上に変化球すぎてゴローさん注文全品は出なかったけど、煮たまごを急遽ヅケたまごにするなど相変わらずさすがの対応力!
今日も美味しかった♪
ご馳走さまでした。
20170705-1.jpg20170705-2.jpg20170705-3.jpg20170705-4.jpg20170705-5.jpg

孤独のグルメ会season6「東京都品川区五反田の揚げトウモロコシと牛ご飯」
渋谷のビアバーで冷やし中華をいただくことができました。
ひと夏に1回か2回の超限定メニュー。
これで私の夏も始まります!
20170704.JPG

B4楽団

| トラックバック(0)
レコ発ライヴ。
2ndアルバムもライヴも待ってたよー!
彼らの音楽は旅の匂いを感じさせ、旅の思いを掘り起こしてくれる。
基本インスト、時々歌もの。
じわじわきます。
メンバー皆さまあちこち引っ張りだこでライヴは貴重。
次の東京ライヴは12月って?!

B4楽団
鳥髑髏はいのうえ歌舞伎というよりネタモノ寄りな感じもして、これぞザ・新感線。
ストーリー、殺陣、歌、踊り、笑い、テンコ盛り。
なんといっても成志・贋鉄斎のキャラクターたるや!ネタモノだと思ってしまう最大の要因(笑)。
サダヲ・捨之介も今までと全く違う人物像で、97再演髑髏から毎回観ている身としては序盤「んん?」って感じだったけど、これはこれでアリだし新しいものを魅せてくれました。
そして早乙女・蘭兵衛がワカドクロの時より殺陣の素晴らしさと美しさが数段増し増しで目を奪われる。

初演髑髏(これはさすがに未見)から7年ごとの上演で30年近く、基本ストーリーは変わらないのに関係性とかキャラクターが毎回演じる役者によって微妙に変わってこんなに続けられているのってすごい。

新感線の音楽を毎回手掛ける岡﨑司さんの引き出しもいつも楽しみ。演奏におかげ様ブラザーズの方々のお名前を見かけてはにやりとするのも楽しみですが......岡部さん(涙)。
どんな演目でもザ・エンタテインメントなのは変わらず、シリアスでもネタモノでもどこの劇場でも開演前のあの音楽とベルの音で新感線を観に来た感が高まるのが好きなんですよねぇ。
20170702.JPG

髑髏城の七人 Season鳥
1  2

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、2017年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2017年6月です。

次のアーカイブは2017年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01