2007年7月アーカイブ

片手にスコーン。
空に月。
三日月でもなく、満月でもない。
今の気分にちょうどいい。

陽が落ちた後の空気が気持ちよくて、月を眺めてそのままふらりと歩いてみた。

地下鉄一駅。
JRで一駅。

寄り道してビール。
一人客で埋まったカウンターで、隣り合わせた人は音楽家。
楽しそうなイベント見つけちゃった。

今週末から1ヶ月間は、六本木ヒルズでラテンアメリカ♪
http://www.roppongihills.com/jp/events/latinsummer2007.html

タンゴ見てみたーい!
スティールドラム・ライブもおもしろそう。
サンバ・カーニバルとかサルサ・パーティとかとか。

どこかで行こう。
そうしよう(笑)。
時々実家から送られてくるmexicoモノ。

「マンゴー送るよ」
と言って宅配されてきた箱を開けると新聞紙に包まれたマンゴーとリモン(ライム)。
やたっ♪
その中に1包み、あきらかにマンゴーでもリモンでもない手触りのものが1つ。
新聞紙の包みを開いてみると・・・・・・。

キノコ。
ってか、マツタケ???

その夜届いた実家からのメールによると、メキシコではこの時期に松茸が取れるそうで。
日本向けとのことで。
そーなんだー。
初めて知った!
「インカ・マヤ・アステカ展」@国立科学博物館(上野)に行きたい。
会期は7/14ー9/24。
ラテンアメリカ好きで遺跡好きにはたまらない展示だわー♪

「トプカプ宮殿の至宝展」@東京都美術館(上野)も面白そうだなぁ。
会期は8/1ー9/24。

梅雨が明けたら自転車に乗って、上野から谷根千のあたりもぐるーっと回ってこれたら面白いだろうな、とか。
思っているんだけど・・・。

梅雨が明けたら夏だよね。
やっぱ暑いよねー。
夏で暑いのは好きだし、動いて汗をかくのもいいんだけど、汗だくで博物館に入るのはちょっと嫌かも。
いいお店を見つけても汗だくだと入るのに躊躇しちゃうし。

やっぱ涼しくなるまでは自転車移動はちと無理か。
ぐるりと走って帰ってくるだけならいいけど、それでどこかに行って何かしようというのは涼しくなってからじゃないとちょっと…。
梅雨と夏場は難しいね。

上野での展示はお盆で会社が休みになる平日朝イチに電車で行ってみようかな。


---
インカ・マヤ・アステカ展:
http://www.kahaku.go.jp/exhibitions/ueno/special2007/inca_maya_aztec/index.html

トプカプ宮殿の至宝展:
http://www.asahi.com/topukapu/

谷根千:
http://www.tcvb.or.jp/jp/rashai_tokyo/MEGURI/g_YNS.htm
下町好きv
先週末の3連休はなんだかんだと美味しい料理とお酒をたっぷりいただく機会が続いたので、先日ちょっと不安になって健康診断以降久しぶりに体重なんか量ってみた。
だって、連休中の1日はお知り合いの方の新築新居お披露目会で、田舎の親戚の集まりみたいに座敷テーブルに山盛りの料理を前に20人弱で8時間程もわいわいやってたもんね。
残った料理はお持ち帰りして翌日まで食べたし。
これがまたみんなの手作りで美味しいときたもんだ。
一通りは食べたいぞ、と欲張るわたし(笑)。
その前はお店のフェアでお腹一杯食べたし飲んだし。
台風で体を動かすことも殆どなく、これは体重が心配ってもんでしょ(汗)。

おそるおそる体重計に乗ってみる。

やった、ラッキー♪ 体重変わってない!
ん? 体脂肪率が旅行後みたい(←旅に出ると通常より1ー2%減るのだ)。
あんなに飲み食いしていたのに不思議不思議。
ベリー効果かしらん(え?)。

ベリーダンスは痩せるのかとか、腰やお腹の動きでウェストが締まったりするのかなとか。
そのテの話題も見聞きしますが、ハッキリ言って自分じゃ変わってる気がしません。
まぁ、まだ3ヶ月くらいだしね。

んー、でも、心なしか腹筋は少し固くなったような・・・。
腹筋よりもっとメリハリついた体になってくれるといいのになぁ(笑)。
レッスンの次の日は太腿の裏側から付け根の辺りが微妙に筋肉痛で。
これはベリーダンスとして正しく筋肉が使われているのか、変な所に力が入っちゃっているのか、今度先生に聞いてみよっと。

友人達には以前からスポーツ選手みたいで色気が無いと言われている小田蘭。
ええ、もう何年前から言われてるんだろ。がくり。
外見はTRIBE効果(笑)で髪型とかメイクとか上達しているとは思うんだけど、内面磨いて表現力付けて、オンナっぷり上昇を目指しますよ!

| トラックバック(0)
今はまだ、小さく片手で拳を握る。
1つ通過。
ベリーダンスを観に都内のレストランへ。
東京イフティファールとか、ババズーラの来日ライブとか、ベリーダンスを観たことはあるけど食事をしながらレストランでのショーってのは観たことなかったので一度行ってみたかったのです。

毎週の教室で仲良くなった方と一緒に、せっかくだからスタジオ所属の先生が踊るショーを観に行きたいな、と。
教室に張り出してあるショースケジュールを確認したら、一度レッスンを受けたことのある先生が踊る日があるというので会社帰りに待ち合わせをしてさっそくお出かけ。

教室でレッスンしている時からかわいらしい先生だったけど、ちゃんと衣装着て踊ると更に綺麗。
で、雰囲気かわいらしい。うっとり。
1部2部共にしっかり全部見てきました。
ベール、ステッキ、ジル(指先につけるミニサイズのシンバル)、剣、と盛り沢山なパターンが見れてよかったなー。

今度は毎週習っている先生のステージも観てみたい!
あと、フラメンコも。
フラメンコってRockamencoを知る前から気にはなっていたんだけど、踊りだけじゃなくカンテとかギターとかね、生で体験してみたいわ。

うー、なんか1つ始めると踊ってみたい気持ちが湧いてくるなぁ。
好きなんだわ、こういうの。
去年の10月から会社で胡蝶蘭のお世話をしている話は何度か書いているけれど、最近なんだか以前とは明らかに違う現象がっ!

新たな茎に蕾発見。

20070718.jpgええっ?!
去年とか一昨年とか、花が終わったら翌年の春までに次の花の準備ができるって感じじゃなかったっけ。
なんでもう蕾ができてんの?
しかももう1つ開いちゃうよー。
隣の部署でも同じように1本の花が咲いている途中で新たな茎が伸びてきて、そっちに栄養取られたのか咲いていた花はあっという間にしおれて落ちて、後から伸びてきた茎の方に花が咲いたというし。
冬が暖かかったから成長が早いのかな。
二期作?(笑)

3ヶ月以上花が咲き続けているというのにもビックリしたけど、これからまたもう1本咲き始めるのかー。
胡蝶蘭ってすごい。
ピアスのキャッチがまた失くなった。
よく失くすので予備としてキャッチだけ買ってはあるんだけど、気がつくと本体は耳についているのに後ろのキャッチだけ失くなってるのはどういうことでしょ。

装着し忘れたのに気づいてないだけか(だったら部屋にあるはずだよね)。
装着不完全で床に落ちて転がって行方不明なのか(これが一番可能性あり?)。
通勤中に聴いているイヤホンを耳から外すときにコードが引っかかって落ちたのかも(それなら本体も一緒に失くなりそう)。
髪が長くてパーマだから引っかかって外れるとか(でもショートの時も失くしてた)。

こういう事って何度かやってるけど、いつもつけてるピアスが小さくて軽いとはいえ、留めるものがないのに本体だけ耳にささっていて落ちないってのが不思議。
持ち歩き用のミニお裁縫セットの中にピアスを1セット仕込んでいるので、今回はそこからキャッチを拝借して装着(笑)。

そして週末にはポスト(芯の部分)から丸い飾りが取れてなくなってた!
メキシコの露店で買ったものだから、そりゃチャチな作りでしたが(笑)。
お気に入りだったのになー。
ってか、私いろいろ扱い粗い?(汗)

まぁ、左右の耳に合計3つのピアス穴が開いているので、ピアス1個でも他の1組と組み合わせて付けられるんだけど。
だけどお気に入りが片方失くなったのはちょっと悲しい。
職場がお店のある所から移転してしまったので、ここ数年はこういったフェアやイベントの時くらいしかお邪魔してません(汗)。
でも大抵1ー2ヶ月に1回はフェアやってるから、相変わらず通ってますw

20070713-1.jpg今回は「アルザス地方フェア」ってことで、ワインを7種類の中から3つ選んで飲めました。
えーっと、何飲んだっけ(汗)。
白・赤・白、で3種。
赤がピノノワールだったのは覚えてる。おい・・・。
ワイン覚えられないのよー。

20070713-2.jpg 20070713-3.jpg 20070713-4.jpg





 あと、ご一緒してくれた人が来るまでに最近入った店員くん作の杏ジャムとスパークリングワインのカクテルと、最後にデザートワイン。
フェア料理の前にいただいたトマトのガスパチョも美味しいーっ。
トマト大好き♪
最後にケーキも追加で入れて、ごちそうさま!
1  2

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、2007年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2007年6月です。

次のアーカイブは2007年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01