2005年2月アーカイブ

自宅から歩いていける範囲にあったので、初「ゲルマニウム温浴」に行ってきた。
見える所に時計がなかったからよく分からないけど、10分くらいですっごく汗出てきたよ!
20分もやってるとTシャツびっしょり。
ジムでエアロやってたのと同じくらい汗でるなぁ。
使用前使用後(?)で体重と体脂肪率を量ったけど、あまり変化なし・・・。
体重も体脂肪率も、ここんトコ飲み会多かった割には以前と変わってなかったからホッとしたけどね。

ゲルマニウム温浴やって沢山汗出て体脂肪率があまり変わらないって、代謝がいいってこと?
でもその割には末端冷え性なのだ。
仕事状況により会社近くのジムを退会してから体動かしてないし汗かいてないから、たまにゲルマニウム温浴に行って汗かいてこようかと。
冷え性も改善するといいな。
希望としては、ここにシャワーがあるといいんだけど。
だって大量に汗でるんだよ。
シャワー浴びてさっぱりしてから帰りたいよーっ。

そうだ。
今度はゲルマニウム温浴の後、帰り道で銭湯に寄ってこよう。
そうしたらさっぱり気持ちいいよね。うん。

そして夜。
なんだか体がだるいです。
特に肩がだるだるー。
これはゲルマニウム温浴効果なのでしょうか。

移転

| トラックバック(0)

去年の事務所移転から1年。
さぁ、また事務所の引越しがやってきますよー。

・・・なんだけど。
引越し日の連絡がきたのがつい先日で、その後の移転に関して必要な諸々の連絡がさっぱりさっぱり。
この状態で本当に移転するんだろうか・・・。

今回移転業務を請け負っているのは、去年ウチの移転をやってくれた所とは別の会社なんだけど、これがまぁ・・・な所でねぇ。
全社の移転業務を一括して請け負っているから、それぞれの事務所を担当してくれる支店や担当者にもよるんだろうけどさ。
一応名の知られたところなのに、ウチを担当してくれるこの人たちってばなんなんだろう。

什器の確認に来ると連絡があったきり音沙汰がなく、電話がきたと思ったら翌日に見に行きたいときたもんだ。
さらにさらに、来ると言った時間に1時間程遅れると電話が入ったものの、やってきたのは当初予定の3時間後!
聞きたい事があって電話をしたら担当者が外出中で、折り返しの電話をお願いしても音沙汰なく、2度3度と苦情を織り交ぜて電話したらやっと連絡がくる有様。
業者の対応としてこれってどうよ?

あぁ・・・。
なんだかとってもこの後が怖い。
知ってる人は知っている去年の事務所移転。
あの時はウチの所員(&所長)がどうにもならなくてぶーぶー言ったけど、業者がしっかりしていた分まだ良かったのかも。
あの引越しを懐かしむ日がくるなんて!

昨日は以前書いた「オニオングラタンスープとフランス産鳩のローストを食す集い」に行って、ドコモダケを貰ってきました(笑)。

■メニュー■
■薩摩赤鳥のたたき(ササミ、もも、胸)
■芋焼酎の原酒(38度)、白ワイン2種、赤ワイン1種
■オニオングラタンスープ
■子羊の脳みそとサラダ
■フランス産鳩のロースト、肝を赤ワインで煮込んで和えたリガトーニ添え
■シャーベットとコーヒーゼリー

きっと食べられない人も多いだろうメニューではないかと。
特に脳みそあたり・・・。
「めったに手に入らない食材が入ったから、急遽メニューを一部変えて・・・」ということで出てきたのですが、小分けにされているとはいっても元がそれほど大きいものではないので、形はまんま“脳みそ”。
同行者は「これって小脳かなー」とかいいつつ食べておりました。
私も食べたけどね。
こういうのは自らもう一度食べたいとは思わないなー。
そんでもって、鳩半分は解体しづらいったら。
ナイフとフォークで悪戦苦闘。
これも同行者は「手羽と腿と、この辺が間接で・・・」と言いつつ綺麗に解体しておりました。

うん。
オニオングラタンスープは美味しくて幸せだった!
これにつきる。

母校

| トラックバック(0)
小田蘭が卒業した短大に「言語文化コミュニケーション科観光コース」なるものができた、らしい。
卒業して十年以上が経過して、その間に学科名変更があったり新設されたり、内容もさまざまに変化してのことだという。

今の状態で私が高校生だったら迷わずこれを選んでるな。

旅にハマったのは社会人になってからだから、私が高校生の時にこういう学科があってもたぶん選んではいなかっただろう。
ちなみに、小田蘭が卒業した学科はもうないが、基本は「言語文化コミュニケーション科」の中に受け継がれているようだ。

常連?

| トラックバック(0)
平日の仕事中のお昼休み、ランチを食べに行くお店というのは自然といくつか決まってきてしまう。
そんなお店の1つからランチも割引になるカードをもらっている。

いつもは週に1回のペースでお昼に利用しているのだけど、時々は夜にも友達を誘って食べに行くことがある。
3月いっぱいで今居る事務所が移転する為、もう簡単には通えなくなってしまうこともあり、久々に夜ごはんを食べようと友達を誘って予約を入れた。
ランチに行った時に「●日の夜来ようと思うんですけど。●時から2名で、あの席がいいな」と言って、希望の席を確保してもらっておくのだ。
じゃあ待ち合わせはお店で、と友達と話をしていてふと気づく。

そーいえば、あそこの人達は私の名前を知っているのだろうか?

いつも顔パス状態だから名乗った記憶がない。
割引カードを貰ったけれどもデータをまとめて顧客管理している風でもなく、こちらの個人情報は何も伝えていない。
最近はカードを見せなくてもふつーに割引価格で、伝票さえ席には置かれずレジの脇(他のテーブルにはきちんと伝票が置かれている)。
今回も「●日の夜に来まーす」「わかりました。お席お取りしておきますね」と名乗らずにお願いしたのだった。
以前もそんな状態で席を取っておいてもらって、友達と一緒にお店に行くと「いらっしゃいませ、お待ちしてました!」とご案内。
今回はお店で直接待ち合わせだから、このままでは友達が来たときにわからなくなるだろう。

来週ランチに行った時、いいかげんに名乗ってこよう。
4月からは毎週ランチに来ることはできなくなるけど、たまには来るからよろしくしてね、ってことも併せてね(笑)。
昨日の晩御飯はネパール・カレー(チキン)。
勤務先が入っているビルの1Fにアジア系雑貨を扱うフェアトレードのお店があって、そこで売っていた「カレーセット」を買ったのだ。
チリパウダーやらガラムマサラやら、カレーを作るのに必要なスパイスがまとめてセットになっているもの。
鶏肉や玉葱や人参や・・・といった具材を買い足せばオッケー。
作り方もスパイスが入った箱に書かれていて超簡単。
市販のカレールーを使わない、スパイスのみでサラサラなカレーの出来上がり♪
あぁ、異国の香りだー。

いつぞやの日記で書いたメキシコの試供品
いまだ使っていなかった柔軟剤をやっと使ってみました。

ああ、しまった!
写真を撮っておくべきだった!
ビニールの小袋を破って開けて・・・・・・開けて・・・。
う・・・・・・。
香りがダメだー。強すぎるよ、これ。
それでも少量使用してみる。
冬の平日の夜に洗濯してしまうとどうしても部屋干し。
うわーん。干している間中部屋にあの香りが・・・。
香料強すぎ。
日本人には向かない香り。
はい、さようなら。

仕事あがりがすこーし遅くなったので、会社近くのカフェ&バーでちょいと1杯。
バスペールエールを飲んで帰ってきました。

ここは会社のお昼にふらふらしていて見つけたお店で、よくランチを食べに行っていたらいつのまにやら常連になって、時々開催されるイベントにもお誘いいただくようになった所。
少し前にビールサーバーを撤去してしまったのだけど、最近復活したというので寄ってきました。
んー、バスの生。美味しい♪

12月は生牡蠣をたっぷり食べる会があり、今週末は「オニオングラタンスープとフランス産鳩のローストを食す集い」です。
わーい♪
今回からは生バンドも入っての会になるらしく、食事もだけどバンドも楽しみ!

maHaLa rai BanDa
「maHaLa rai BanDa」

この間買ったCDの中で、自分的にヒットだったもの。
オリエンタルなブラスの音がいい雰囲気だしているんだ。
ルーマニアのジプシー(ロマ)バンドだっていうんだけど、私にはどことなく中近東を思わせる音で、そこがまたハマるツボだったりするんだけどね。
これだからCD屋のWorldのコーナー探索ってやめられないんだよねー

結婚式と披露パーティに参加してきました。
オーダーしたというウェディングドレスが花嫁にぴったりで綺麗でうっとり。
本人もご満悦のご様子でした。
そう、たとえ十数センチの厚底ヒールを履いていようとも(笑)。
見せてもらったけど、これを履いて歩けることがすごい!
と思うような靴でした。

ネット関係者多数で待ち合わせて会場のホテルに入り、控え室のある1Fに降りようとエスカレーターに乗った所で新郎新婦が写真撮影の為に正面階段に登場した場面に遭遇。
エスカレーターを降りたとたん慌てて回れ右して戻っていった集団でありました(笑)。
うん、花嫁がすっごくテンション高くて楽しそうだった!
ウェディングドレスはここまでオンナを高揚させるものなのか。

式は人前式で、式が終わって外に出ると花びらと風船(1人2個)を渡された。
のだけど・・・、片手に花びら、片手に風船持っていると新郎新婦が出てきた時に写真撮れないー。
フラワーシャワーの後、2人が鐘を鳴らす時には皆が持っている風船で視界が遮られて新郎新婦が見えないし。
「うーん、風船で2人が見えないなぁ・・・」と言いつつ、後方の花壇の石の上に上っていたら「そうだよね」とお隣にいたおじさまに同意されてしまったのですが、それがまさか新郎のお父様だったとはーーーーっ!
係りの人の「それではそれぞれの親族の方達でお写真を・・・」という時に、そのお隣にいたおじさまが前に出て行かれた時にはあせったあせった。
うーわーっ、新郎父だったのですかっ。
失礼なかったかしらん(汗)。

そして数時間後の友人関係の披露パーティ。
小田蘭がメキシコの民族衣装、アオザイ姿がいて、チャイナが数人いて、見ているだけでも目に楽しい♪
アオザイ綺麗だったなー。
私もベトナム行った時作っとけばよかった、と今更思ったりして。
当時は作る気さらさらなかったもんねー。

新郎側は学生時代や仕事の同僚達が多かったのに対し、新婦側はバイト先や学生時代やネット友達というなんとも不思議な集まりではありましたけど・・・。
テーブルが近かったので新郎の学生時代の友人達と話していたんですが、「インターネットの友達」というのが不思議だったようでいろいろ聞かれました。
「どうやって知り合うの?」とか「ブログってどういうの?」とか「オフ会とか?」「おぉっ、お前知ってるじゃん」とかとか。
えっとー・・・・・・。
やはりネット友達とかオフ会とかはまだ分かりにくい世界なのかな。

新婦の交友関係の広さと、新郎の意外な一面(歌とかラグビーとか)が見えてとても楽しかった!
新郎大学時代の同期の方々とテーブルが近かったので新郎の学生時代のお話も聞かせていただき、1日たっぷり幸せ気分のおすそ分けをいただきました。

新婦関係者にシニアソムリエがいて、シャンパンの瓶の口を短剣みたいなので切るシャンパンサーベルをやってくれたのですが、立ち位置の関係で間近で見れたのがすごかったな。
美味しいシャンパンも飲んだし、新婦実家が新潟なので持ち込まれた八海山も飲み、食事も美味しかったし、私達も存分に楽しんだ1日でした。

1  2

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、2005年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年1月です。

次のアーカイブは2005年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1