の最近のブログ記事

原作

| トラックバック(0)
今度の発表会はストーリーありの舞台です。
去年はベリーのみのダンスレビューショーだったのですが、その前や更にその前はストーリー仕立ての中にスタジオ生徒の群舞が入るという内容だったみたい。

で、今回のストーリーは誰もが知ってるストーリーではあるのですが、そういえば原作ってちゃんと読んだことないな。
ということで、さっそくamazon。
翻訳者多数、翻訳年もいろいろ、原作も作者によっていろんな形で何度か改訂されているらしい。
とりあえずそういう違いを考慮して数冊頼んでみた。

ストーリー知ってるって言っても大まかな流れだけだったけど、詳しく読み込むと深い話なんだわね。
最後の衣装もエジプトから届いたし、いよいよって感じですよ!
今日もこれから外スタジオで自主練です♪
観に来る予定の皆様、お楽しみに♪
本屋さんですっごい久し振りにこの新刊を見つけて即購入。
「トルコで私も考えた 21世紀編」
http://books.yahoo.co.jp/book_detail/07201321
トルコはこのシリーズとけいさんの「来て見てトルコ」で私的にはOKです。

で、他にも売場を回って旅関係の本を・・・。
「中南米スイッチ」
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4775306243/tabioto-22/ref=nosim
やっぱラテンアメリカ好きだーっ。
ラテンアメリカもアラブも、なんというかあのゆるーい感じが好き。
著者のサイトも完成度高し。
http://www.tabioto.com/

旅好き&食べること好きにはたまりません。
「ようこそポルトガル食堂へ」
http://www.shc.co.jp/book/978-4-86311-011-3.html
ポルトガル行きたくなるーーーっ!


終了までには絶対見に行く!
三好和義写真展「駱駝の楽園」 迷宮の王国モロッコ
http://www011.upp.so-net.ne.jp/rakuen/infomation.html


以上、小田蘭の気になるインフォメーション(笑)。

忘れてた

| トラックバック(0)

・・・けど無事に入手。
yom yom vol.6

めちゃくちゃ久し振りの小野さん!
お友達の日記情報で十二国の新作ってのは知っていたのにすっかり忘れてた(汗)。
電車の中吊り広告見つけて焦ったー。
もう発売してるじゃん。
無事に買えました。
読むの楽しみ♪


で。
GIBIER du MARI行ってきた。
ichiroさんは言わずもがな。
バンドメンバーがみんなすごい豪華!
パーカッションソロすごかったー。迫力。
でもって、マリねーさんかっこえぇ・・・♪

今度はTHE SONSも行きたいな。
でもって、フラメンコも!
ベリーもチケット取ったし(東京イフティファール)。

秋にはこれに行きたいのーっ♪
http://www.plankton.co.jp/fanfare/
ファンファーレ・チォカリーア!!

課題図書

| トラックバック(0)
年末に購入した自分自身の課題図書がやっと読み終わろうかという遅読なワタシ。

リーダーから次の課題図書がやってきた。
「ドリルを売るには穴を売れ」佐藤義典
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4413036239/lpara-22/ref=nosim
「図解・実践マーケティング戦略」佐藤義典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820716506/ref=ase_lpara-22/
「新版・MBAマネジメントブック」の中の【マーケティング】の項
http://www.bk1.jp/product/2128570

「ドリル・・・」を読み始めましたが、読みやすいとオススメしてくれただけあって確かにおもしろい

読書時間

| トラックバック(0)
通勤時間が半減して以来、読書時間も激減。
今までは会社の行き帰りの電車で本を読んでいたことが多かったからね。
あと、昼休みとか。

ところが、今度は行きも帰りもぎゅうぎゅうで身動き取れない電車に乗り換えつつ、乗車時間は各数分。
本が開けません。
ぎゅうぎゅうすぎて本を開く隙間もありません。
開けたとしても3分とか6分とかの乗車時間ではロクに読めません。

昼休みはといえば、静かに一人でゆっくりできる休憩スペースがないため本を読む環境が確保できず・・・。
社員食堂で昼食を食べたら、自分の席に戻るか会社の近所をウロつくか。
寒くなった最近は外に散歩に出るのもちと苦しい。
席に戻れば仕事に追われる。

うーむ・・・。
と悩んでいた所、以前女子更衣室だった所がまだ使えるとの裏情報を入手!
鍵がかかってエアコン完備。
机はないけど絨毯敷きで床座りOK。
既に制服が廃止されて数年、使っている人も殆どいなくて、以前からこのビルに在籍していた女子数名しかその存在を知らない。
その数名がこっそり使用している秘密の小部屋(笑)。
鍵となる暗証番号はしっかり覚えてる。
よし、コレは使える!

読書部屋を確保した小田蘭は、昼休みの半分を本読みにあてることができるようになりました。
やった♪

本買い

| トラックバック(0)
先日の本屋さんで見つけたのは、
-----
「メキシカーナ」ビンテージ・グラフィック集:メキシコ編
編集:ジム・ハイマン
http://www.amazon.co.jp/dp/4887831838?creativeASIN=4887831838&tag=hbjp-22
-----
メキシコのグラフィックを集めた本。
本体価格1500円(+税)のところ、500円(+税)で置いてあった。
こういうメキシコものを見つけるとダメです。
あっ、と思って手がでちゃう。
そういえばメキシコのこういうグラフィックの本、前にも買ったことあったなー、と思って部屋の本棚を探したらありました。
「MEXICO ICONS」
著者:小野一郎・角田淳一
http://www.aspect.co.jp/np/details.do?goods_id=179
やっぱりメキシコものに弱いワタシ。
私の本棚にはメキシコもの多いですよー(笑)。

そしてトルコが特集されていた雑誌。
-----
Bravi vol.5
http://www.mapple.co.jp/publ/bravi.html
-----
あぁ、トルコ!
また行きたいわぁ。
最近ベリーダンスのレッスンで、いつもと違う時間のクラスに2週連続で参加したら、そこにいた方が巻いていたヒップスカーフが2週ともめちゃくちゃ綺麗な色で可愛くて。
どちらもトルコのものだというじゃないですか。
トルコに行ってベリーダンス用品買いたい♪
こないだエジプト行った時もそんなこと言っていたな、ワタシ・・・。


でもって、明日には先日amazonで頼んで再配達をかけた本が到着。
まずこの冬の私の課題図書(笑)。
先週の講演会で出てきた本ね。
---
「みんなの意見」は案外正しい
http://www.kadokawa.co.jp/book/bk_detail.php?pcd=200201000330
ウェブ進化論
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480062857/
ウェブ時代をゆく
http://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480063878/
ウィキノミクス
http://ec.nikkeibp.co.jp/item/books/P45870.html
---

あと、読みたいと思いつついままできちゃったものもついでに。
---
チーム・バチスタの栄光(上)(下)
http://tkj.jp/batista/
---

さぁ、全て読み終わるのはいつだ?(汗)

「NEUTRAL」

| トラックバック(0)
本屋で見つけて思わず買い。
http://www.neutralmag.com/

最新号の特集は「中米・カリブ」!!
と言いつつメキシコも入ってる。
先日行って来たばかりのグアテマラも載っている。
表紙はチチェンイツァ(メキシコ)のピラミッドだ。
メキシコはラテンアメリカだけど中米ではなく、地理的には北米になるんだって、私も最初は混同してた。

あー、そういえばこの雑誌、以前も何号か分からないけど本屋さんで見たことあったような。
その時は特集と本の分厚さで買いはしなかったんだけど、おもしろそうな本だなーと思っていた気がする。
バックナンバーを見てもやっぱりおもしろそう。
前号の特集「アフリカ」とか、注文してみようかな。
最近、暫く前に買って置きっぱなしだったマヤ文明関係の本を読んでいるのです。

『マヤ神話―ポポル・ヴフ』原訳:A.レシーノス、日本語訳:林屋永吉、挿絵:D.リベラ
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4122038847/ex-book-22
『マヤ文明 新たなる真実―解読された古代神話「ポップ・ヴフ」』著:実松克義
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4062116324/ex-book-22

マヤの神話って、名前はよく聞くけどそういえば内容殆ど知らないわ、と思って。
『ポポル・ヴフ』だけだと巻末に注釈はあるものの、なんとなくよく分からなかったものが、実松さんの解説で「ふむふむ、なるほど。あの話ってこういう意味を持っているのね」と分かって面白い。
うー、読んでたらマヤ遺跡に行きたくなってきた(笑)。
メキシコもいいけど、今度はグアテマラへ行きたいぞ。

「チラム・バラム」も読んでみたくて検索してみたんだけど、どうにも絶版。
amazonのユーズドに何冊か出ていたので初めて申し込んでみた。
ネット通販は何度も使っているけど、ネットオークションやこういうユーズド利用って初めて。

自宅か会社の近くに、品揃えが良くて仕事帰りでも開いている図書館があるといいのに。
会社でプレジデントという雑誌をめくっていたら、面白いブックレビューを見つけました。


「おなかのすく人」はなぜ病気にならないのか
石原結實
プレジデント社


おなかのすく人って、私?(笑)

タイトル見て「お?」と思ったんだけど、著者インタビューを読んでいると、「おなかがすく」というよりも、「1日3食を意識しすぎて食べすぎになるよりは、朝食を食べたくなかったら食べなくてもいいし偏食でもいい。本能に任せよう」ということで、食べすぎ注意ってことかしらん。
いや、ちゃんとこの本を読んだ訳ではないからどうこう言えないけど。

3食の間にしっかり「おなかがすく」私は、お腹がすいて目が覚めることもあるし、お昼前や仕事終わりにエレベーターに乗って誰かがいるとお腹が鳴りやしないかと気になるくらいぐーぐーだし(笑)、3食しっかり食べるのはその都度ちゃんとお腹がすくからだもんね。

本能に任せていることだけは間違いないわ。
本能の通り、食べたいものを食べて飲んでいるのは確かだ。うん(笑)。
今年のメキシコ「死者の日」の記事が今週のR25に載っていたよ!
びっくりした。
死者の日もメジャーになったなぁ。

http://r25.jp/
1  2  3  4

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは日常です。

次のカテゴリは美容・ファッション・健康です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1