2008年2月アーカイブ

課題図書

| トラックバック(0)
年末に購入した自分自身の課題図書がやっと読み終わろうかという遅読なワタシ。

リーダーから次の課題図書がやってきた。
「ドリルを売るには穴を売れ」佐藤義典
http://amazon.co.jp/o/ASIN/4413036239/lpara-22/ref=nosim
「図解・実践マーケティング戦略」佐藤義典
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4820716506/ref=ase_lpara-22/
「新版・MBAマネジメントブック」の中の【マーケティング】の項
http://www.bk1.jp/product/2128570

「ドリル・・・」を読み始めましたが、読みやすいとオススメしてくれただけあって確かにおもしろい
なんとか3月下旬の旅に出るまでには!

って、確かドメインを取得したのは去年の夏・・・(汗)。
blogを設置して過去日記を移したりだとか、単純に現行サイトを移行させるだけでもファイル名やフォルダ名の気になる所を付け替えたりだとか、サイト内リンクの検証とかとか。
秋頃から結構PC内で作業をしてはいるのだけど、なかなか公開できる状態にまで進みません。

むー。
まぁ、ぼちぼちやります。

「やらなきゃいけない」ことではなく、
私が「やりたい」ことだから。

実は会社でもサイトがらみのお仕事しているもんで、自分のサイト放置状態がなんか気になったりもするんだよねー(笑)。
裏ではちまちま整理しているんだけど、表からみたらすっかり更新がなくなって放置状態(汗)。
いやん、気になるーっ。
でも不具合ありまくりなものを公開してしまったらその方がもっと気になって仕方が無いので、ちまちまと作成中。
スペイン語圏での「セマナサンタ」は聖週間と訳され、英語で言うイースターの前1週間の期間。
2008年のセマナサンタは3月16日ー23日。
イースターは3月23日。

イースターとはイエス・キリストの復活を祝う日(復活祭)のことで、「春分後の最初の満月から数えて最初の日曜日」。
つまり、毎年変わるのですよ!
また、ユリウス暦を使っている東方教会(ギリシャ正教)とグレゴリウス暦使用でも日付が違ってくるそうで、これまた面倒くさい・・・。
現在多くの国で使われているグレゴリウス暦では、2008年のイースターは3月23日となるのです。

で。
私の旅は3月20日ー30日、メキシコへ。
セマナサンタの後半にバッチリ重なってます。

セマナサンタは結構盛大な行事で、ラテンアメリカではグァテマラのアンティグアである山車の練り歩きなんか見ものだとか。
クリスマスのような休暇期間だったりもするわけです。
賑やかなのは好きだしいいんだけど、旅先で行きたい所に行けなかったり泊まる所がいっぱいでさまよってしまうことは避けたい。
いろいろと事前準備をしていかねば。

セマナサンタの時期にスペイン語圏を旅するのは初めてなので、それはすごい楽しみなんだけどね。
でもバハカリフォルニアじゃあバカンス客ばっかりでおもしろくないかな。
のんびりまったりしてくるからいいもーん。

むしろメインはチワワ鉄道!

連絡を貰ったのは3日前。
ジビエの種類は3種類。
エゾ鹿と鳩は食べたことあるけど、ホロホロ鳥は食べたことないぞ!
食べたい!!

さっそく連絡してホロホロ鳥を予約。
わーい。
ホロホロ鳥のパイ包みー♪

20080224-4.jpg■メニュー■
前 菜:春の前菜盛合せ
スープ:南瓜のポタージュ
メイン:ホロホロ鳥のパイ包み
デザート:洋梨のタルト(or ブルーチーズケーキ)

20080224-1.jpg

20080224-2.jpg 20080224-3.jpg 20080224-4.jpg




 
20080224-5.jpg 20080224-6.jpg




 

 

春の前菜盛合せは地産地消。
春というにはまだちょっと早い時期だけど、グリーンアスパラとホワイトアスパラは軽く茹でられ、お肉のパテ・自家製ハム・キッシュ・ラタトゥユ。
添えられた緑モノの葉っぱの中にはアクセントで山葵菜も。
野菜は地元農家が朝採ったものを午後に運んできてくれるという。
アスパラなんて掘りたてですよ!
美味しいはずです。
山葵菜は山葵の葉っぱではなく、食べるとピリリと山葵のような味が口の中に広がるのです。

全粉粒のプチパンをいただきつつ前菜とスープをいただき、メインはいよいよホロホオ鳥のパイ包み!
パイももちろんムッシュの手作り。
あぁ…。
バターの香りがたまりません!!
サクっとナイフを入れて、パイと具材を一緒にソースに絡めていただく。
ほっぺた落ちそうーーーー。

ガマル!

| トラックバック(0)
いやもう、昨日の天気はいったい・・・。
午前中ー昼間は出かけていても暖かくて気持ちよかったけど、一旦帰って夕方出かけようとしたらあの風!
電車は遅れるわ、外を歩いているといろんなものは飛んでるわ壊れてるわ。
風と寒さがとんでもなかった!

でも行ってきましたよ。
「タブラクワイエサ・ガマル」♪
http://ameblo.jp/nomado/entry-10074535832.html

タブラクワイエサのエンターテイメントさはさすが見ごたえあり。
ダンサーも3組4名、ドラムとダンサーが即興するときの解説なんかもしつつ、楽しい時間でした。
ちょっと寒くて室内なのにコートを着ながら観てましたが・・・(汗)。
これで露出の多い格好で踊るダンサーは大変だわ。
踊っている時は平気だろうけど、ステージへの出入りが出入り口からで、そこがまた外気と薄壁1枚でなんとか仕切られている状態のすきま風びゅうびゅう。
出番前の待機が寒そうー。
プロだ・・・。。。。

来月のガマルは旅行中で行けないし、次はイフティファールかなー♪

合宿

| トラックバック(0)

木・金で仕事合宿でした。
午前中は普通に会社で仕事して、午後から横浜へ移動して相手先の研修施設でガッツリ打ち合わせ。
いや、それにしてもさすが、すっごい研修施設だ。
うちの某所もたいがいバブリーだと思っていたけど、ここも相当だね。
研修施設の上にある宿泊施設はまんまビジネスホテルっぽく。

金曜午後から別件でセミナーや仕事のある人達が一人抜け二人抜け、私も予定オーバーの16時ちかくまで参加して途中で抜けて会社へ戻り、会社の仕事もガッツリ残業。
はー、疲れた!
でもこれ、期日の3月半ばまでに終わんのかな・・・。
仕上げてくるのは先方の会社だけど、こっちとの話し合いや確認だって多々かかるのにさ。
先方の会社も甘く見積もっちゃって焦ってんじゃないの?(笑)

今日も一日頭の中でRockamencoの曲が回ってました。
お布団に入ってもずーっと聴いていたもんだから睡眠学習状態?(笑)

さて、昨日のライブ。
到着が結構遅かったので後ろの方で見ていたのですが、熱いPASIONはバッチリしっかり伝わってきました!
去年の9月から5ヶ月ですよ、約5カゲツ!!
めちゃくちゃ寒い日だったけど、寒さなんて吹っ飛びました。
もう、もう、次の東京のライブ、AKASAKA BLITZが待ちきれない!
次のライブまでアルバムをヘビロテで聴きこんじゃいそう。
KSKさんの声にあの歌詞でしょ、ギター部分はどの音も聴き惚れちゃうし、それらをしっかり支えるドラムにベース、Rockamencoの世界にもーやられまくりです。

いやー、今回しょっぱなからやられてしまった「"PASION" Release Party!!」ですが、KSKさんの歌はもちろん、ギタートリオのセッションはもちろん、なんといってもアンコールのリズム隊セッション!!!
ツインドラムとベースの骨太な響く音。
これがRockamencoの音を支えているんだ、と改めて実感です。

はぁ・・・。
いいライブだった。

PASION

| トラックバック(0)
あぁ・・・。
始まった瞬間から鳥肌モノで。
感電したようにカラダがびりびりと震えてしかたなかった。
Rockamencoが好きでよかったなぁ。
ありがとう。

予定よりも会社を出るのが遅くなってバタバタと、なんとか無事に間に合って最初から聴くことができました。

「"PASION" Release Party!!」

明日発売のアルバムを買ってきたので、今日は聴きながら眠ります。


http://www.myspace.com/rockamenco

http://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0048503/

http://eplus.jp/sys/web/powerpush/index.html#0
http://eplus.jp/sys/web/powerpush/interview/rockamenco/index.html
20080210-1.jpg第6回リアルエールフェスティバル。
http://www.tokyorealale.org/

行ってきました。
先月ビールバーで教えてもらって、さっそくチケット手配したビール好きにはたまらないイベント。
昨日でした。
13時ー17時だったのだけど、15時頃行ったら既にソールドアウトなビールがあってびっくり。
人も多くて会場の中はビールを貰いに動くのも大変。

受け付けで記念グラスとビールチケットを8枚もらい、ビールを飲むときはチケットと引き換えでグラスに注いでくれるシステム。
チケット1枚につきビールを120ml注いでもらえるのだけど、時々あきらかに「この量多くない?」と思われる量をいただいたりもしつつ約2時間会場におりました。
このビールチケットでおつまみにも交換できるんだけど、おつまみも私が入った頃には2種しか残っていなく、それもすぐになくなってしまったという状態で。
すごいなー、こんなに盛況なんだ!
おつまみにも交換しつつ、飲んだビールは2人で11種。

20080210-2.jpg会場では飲んだビールの人気投票をやっていて、最後にこの発表を聞いてから会場を後にしたのですが、1ー3位までのビールがことごとく売り切れで飲めていなかったことが残念でした。
いやね、会場に入った時にはまだ残っていたのだけど、他のを飲んでいるうちに飲みたいと思った時には時既に遅し・・・。
「次はこれもらってこようかなー」
「あぁっ! さっきまで残ってたのにもう完売なのっ?!」
「私らってタイミング悪っ」
ってな状態で。
しかも、入場が15時だった私たちは、人気投票の用紙がなくなっていて投票権すらありませんでした(笑)。

ちなみに人気投票1ー3位は以下の通り

1位:Double IPA(http://www.minoh-beer.jp/catalog/AJIBeer.html
   箕面ビール(http://www.minoh-beer.jp/

2位:がんこおやじのバーレーワイン2008(http://www.bairdbeer.com/j/html/2008-bulletin-archives_1.html
   ベアードビール(http://www.bairdbeer.com/

3位:いわて蔵ビール ショコラスタウト
   いわて蔵ビール(http://www.sekinoichi.co.jp/
今週2回目のベリー。
一つ上のクラスのレッスンに参加してきました。
これくらいならなんとか・・・。
平日の夜にいつも通っている時間帯の先生が2月で退任(独立)されるし、これを機にステップアップしてみようかしらん、とね。
そんなことを思って、まずは1つ上のクラスとはどんなもんかと参加してきてみました。

そうしたら、3月からいろいろとレッスンのスケジュールが変わる模様。
入門や初級クラスがいくつか増えてさらに便利に!
ベリー人口も増えているみたいだし、入門クラスなんていつもぎゅうぎゅうで毎回体験レッスンの人も増えて見学者もいつもいるし。
実際、今は体験レッスンを希望しても人数が多くて数週間待ちとかになっているらしいです。
うーん、私の時は体験レッスンを予約したら希望通りの日でOKだったのに、いつのまにそんなにすごいことに・・・。

そんな訳で、2月は今月で退任される先生のレッスンを受けつつ、1つ上のクラスにも顔を出す予定。
下から3つまでのレベルのクラスには自分の判断で好きに出ていいのが助かります。
その上の中級クラスからは主催の先生のレベルチェックが入るのだー。

そんなうちのスタジオですが、「ベリーダンスでもっとも体育会系」と言われているんだとか?
マジですかー?(笑)

主催の先生が取材を受けた雑誌が時々スタジオに置いてあるので、見つけると読んでいるのですが、今日見たのは表紙の見た目が和綴じの手作り本っぽいもの。
手にとってみると、冷え性対策の本でした。
こんなものあるんだ。
でもなんでベリー???
最近ベリー流行っているらしいし、お腹の内側の筋肉をしっかり使うから女性の体調にもいい影響があるとかいうお話でした。
で、その記事を書かれた方が文中で前述の文言を書かれていたのですが、なんか納得。

確かにいくつか体験レッスンに行ったけど、ここが一番しっかり基本を教えてくれたのよね。
レッスン中に筋肉や骨の名称がいくつも出てくるなんて他の教室ではなかったし、先生達が教室内をくまなく回って実際に自分の体を触らせながら、こちらの体も触りながら、「この時はこう動かすの」と教えてくれる所は他にはなかった。
体育会系、と言えばそうなのかな(笑)。
1  2

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、2008年2月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年1月です。

次のアーカイブは2008年3月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01