つぶやきの最近のブログ記事

エジプシャンの好きな所って、大地と繋がっている感じがするからかな。
と、先日twitterで及川さんの一連の投稿を見てて思った。
音楽もそうだし、踊りもそうだし、根底にある命の力強さ。
私が旅に出るのにも通じるかもしれなくて、「かなわないなぁ」と思いつつ、だからこそ魅かれて止まない海の向こう、大地の奥底、まだ見ぬ景色、土地によって育まれる人の営み。

未知の値

| トラックバック(0)
ちょいとヨレヨレ脱水気味でヤバイな~...と意識はしていたのですが、気が付いたら禁断の数値を下回り未知の値を示していた体脂肪率。
15%を切るってどんだけなのさ(汗)。
体重はあまり変わっていないので筋肉なのだと...って、ますますアスリート化(汗)

今年は本職オシゴトで主担当プロジェクトのカットオーバーもあって人前で踊る予定はなく、毎週の定期レッスンくらいしか動いていないのにね。
あとは年に一度、先生の師匠が日本に来ている時のワークショップにはせめても参加してきたけれど。

Latifaさんについてもう4年くらい?
ベリーダンス関係なく旅している頃からの感覚と、この数年は毎週日本語でエジプシャンのエッセンスをたっぷり学べているからこそ、Lubnaのワークショップでも受けとれるものが多いんじゃないかと思えます。
今回やったオリエンタルは以前レッスンでやったフルオーケストラ10分ものの新録短縮アレンジ版。
ガワジーはジル打ち鳴らしてお祝い事で賑やかしに踊るの楽しそう。

それにしてもエジプトのナイルグループ・マスターティーチャー達はもちろんのこと、コンペティション参加者達もすごかった。
Latifa門下生のベリー仲間が何人も出場していて、なかでもソロ部門で優勝したFaRidaさんは質感といい肉感的な躰つきといい、Latifaさん監修だというエジプシャン・フィーリングがバッチリ合っていてたまりませんでした。
コンペ出場者4人もの監修をされていたLatifaさんもお疲れ様です。
この間からレッスンで始まったバラディもいい曲&振りだなぁ。

メキシコ04

| トラックバック(0)
叶えたいのは夢。
続けたいのは欲。
祈りとまじない。
20161020-1.JPG20161020-2.JPG20161020-3.JPG
選択基準が "おもしろそうだから" ってのは中学や高校の頃から変わってない。
...と、この間話していて思った。
そしてその話の流れで幼少時の写真を探ってたらこんなん出てきて、やってることもあんまり変わってないなと(笑)。
20160528.jpg
写真は小学生の頃、バレエ発表会の楽屋風景。
幼稚園から小学校までバレエを習っていて、気づけば今また踊ってる。
その音楽に合うハコのサイズ。
その踊りに合うスペース。
その芝居に合うサイズの劇場。

おおよそ全ての表現の根底に通じるものは同じ。
それぞれの表現の中には更にいくつものカテゴリーがあって、その1つ1つに見合うサイズというものはどうしてもあるのだ。
場の選択。

先日お芝居を観て思ったことはブログにも書いた。
その後、松尾スズキさんのメルマガでも似たような内容が書かれていて(芝居の質というものがある)、ベリーのレッスンでもフジロックに行った人から「大御所で人が集められようが音楽のジャンルによって演奏する場所のちょうどいいサイズ感というのはおのずと決まってくると思う」ということを言っていて、やっぱりそうだよねと話して改めて考える。
知名度や集客数で場所を選ぶのではなく、その内容にあった場所を選ぶことが大事なんだと。
レッスンの時に話をしたんだけど、まぁようするに、ベリーダンスに数百人規模のホール公演はちょっと向かないよね、という一致をみました。
それでもそのホールでやるなら(やらざるを得ないなら)、それこそホールのサイズ合った内容にしないと。
それを思うと前所属スタジオの芝居仕立ての発表会は理に適っていたのだな。

先月のナイルフェス2015 in ジャパンもそうだったけど、ホール公演もそれはそれで盛り上がっていたようだけれど、やっぱり最終日にやったもう少し小規模なパーティ形式の方が盛り上がっていたみたいだしね。
って、私はバタバタと立ち働いていた為実際のショーはどちらも未見でしたが、参加していた周りの人の話を聞く限り。

うっかり

| トラックバック(0)
うっかりするとすぐにブログやサイト更新が疎かになってしまうこの頃。
一応ここは旅行サイトであるはずなのですが(汗)。
サイト本体は気付けば1年近く更新してないじゃない!
おおっと。
SNSや通信状況の発達に伴って旅行中でも呟けちゃうし写真も投稿できちゃうし、なんだかんだお手軽な方に流れてしまうのがニンゲンというものなのよね~(ぉぃぉぃ)。
とりあえず近いうちに2月のハワイくらい箱追加しとこうかね。

日常は、とりあえず普通にオシゴトしながら観たいものは観に行って、相変わらずあれこれ飲みに行って、ベリーダンスのレッスンも続けておりますよ。
でもこれくらい別にハードな日々ってな訳じゃないんだよね。
遣り繰り上手になったのか、あれこれやりつつ余裕があるのはいいことだ。

反発

| トラックバック(0)
何事も新しいことを起こす時に反発はつきものだけど。
実際仕事でもそんな場面多いけれど。
かといって変えなくていい所まで変える必要はないんだよ。
あぁ、新聞読みの歌が聴きたいなー。
I don't wanna losing U 

目指す

| トラックバック(0)
自信なんて
何に対しても
いつになっても持てない

いろんな事にすぐ不安になってしまう
だけどそれは内側に仕舞い込んで
表向きは平気を装う

目指すのは飄々とした自分
メキシコでよく見かける太陽と月が一緒になっているモチーフが気に入って、お友達にお願いして太陽と月を元におだらんマークを作ってもらっちゃった私ですが、そうなりたいという思いもあるのです。

ちなみにこんなやつね(↓)
20140518-01.jpg
で、おだらんマークはこちら(↓)
20140518-02.jpg

太陽のように明るく。
月のように優しく。

欲張りにも両方兼ね備えたいところですが、私はどちらかというと太陽の方が勝っているようで...。
体力も行動もどちらかというとタフに動き回る方だしねぇ。
でもって、それがまたノーテンキな明るさだったりすると、特に周りが弱っていたりする時にそんな明るさはツライだろうなぁ...とね。
まぁ、2月に札幌出張でちょっと弱っているっぽかった同期の子に会った時に思ったりもした訳ですよ。

中東では強烈な日差しと暑さをもたらす灼熱の太陽より月の方が好まれるというのもさもありなん。
強い日差しは照らされたものの影をより濃くしてしまう。
そういう時には闇夜を優しく照らす月の光のようにそっと寄り添い、静かに癒せるようになりたい。

ベリーダンスをかじっている身としては、やはりもうちょっとそんな月な部分を身につけたいものなのですよ。
パワー全開で陽気なノリのラテンダンスは確かに太陽のイメージ。
もちろんアラブ音楽だって楽しいノリの曲はあるけどさ。
健康的なセクシーさより艶やかな色気を身につけたい。

ま、健康的ではあってもセクシーさのないおだらんが何をか言わんや、って感じだけど(笑)。
自己啓発系な人や本を見かける度になんだか違和感を覚えるのは、「自分が...」「自分の...」という"自分"第一すぎる所なんだろうなぁ。
人は他者との関わりの中で生きて行くもので、「自分」のことを考えるのは当然だけどそれは周りの近しい人達のことも含めて考えていかないといけないんじゃないかと思うのです。
でもって、なんだか変なポジティブ感が表面をコーティングしているっぽくてツライんだ。
1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちつぶやきカテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはビールです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1