2009年1月アーカイブ

新しいお店を新規開拓するのは好き。

ビールを楽しく飲めるお店がある。
日本酒も私の好みを分かって出してくれるお店がある。

近くに気軽に立ち寄れるバーも欲しいな、と思っていて、本日自宅最寄駅の側に見つけたバーに入ってみました。
好きなカクテルを頼み、好きなビールの生もあったのでそれを頼み、好みを伝えてカクテルを作ってもらったりもした。
マスターとの会話も程よい距離感。
古いジャズの流れるお店は居心地がいい。
カウンターがメインのこぢんまりとしたお店は、一人で静かに飲みたい時には嬉しい。

週末は発表会のチームで初めて外の施設を借りて踊ってきました。
区の施設で結構広いスペースを借りることができたので、これから何回かここを使って実際の舞台でのダンスエリアを設定して練習なのです。
実際の舞台を想定して縦横幅を測って、それぞれのシーンでの立ち位置を確認したりなんだりと。

で、感想。
私たちのチームがデカイ(半数以上が身長165cm超)のか、思ったほど舞台幅が広く感じない!
あれ・・・?
同じ踊りの別チームは一生懸命実測舞台スペース内で移動しているのに、同じシーンで私たちは軽々と大回り、みたいな。
いろいろ課題も出てきたので、あと2ヶ月で仕上げていきますよ。

衣装の調整もしないとなぁ。
この間、時間内のスタジオ練習時に上だけ着用して踊ってみたところ、もうちょっと衣装のブラ紐を短くして胸を上に上げないといけないことが判明して調整はしてみたのですが。
が!
調整したものを自宅で着用してみたら胸の位置はいい感じになったものの、なんだか右胸のボリュームだけ足りない・・・。
綿買って来てもっと右胸のブラに詰めなきゃ!
既に相当調節しているのにまだ足りないこの胸はいったい・・・。
がくり・・・。

ふふふ。
ベリーダンスの衣装って調整の繰り返しで自分に合わせていくものなのね。

帰国してから1週間も経っていないのに、もう既にボリビアが遠い昔のように感じてしまうのは帰国後がっつり他のことに突入しているからかしらん(笑)。

帰国日は帰ってきたのが夕方だったので、夜には夕飯がてらいつもの近所の飲み屋さんに顔出したしねー。
そうしたら、私が旅行中は年越しに日本酒で乾杯した方たちがお店に来られていて、お店の方と「彼女いまボリビアに行ってるのよ!」「ええっ?!」という話題で盛り上がっていたとかなんとか(笑)。
いや、いない所でも話題にしていただけるのはありがたいことです。

で、帰国の夜は軽くビール1杯だったから日本酒が飲みたくなって、週末にまた行ってしまいましたとさ(笑)。
だーって、高山病に苦しんでいて向こうでビールも何も飲めなかったんだもん!
と、お店に行ったらついにそこのお店の常連さんのトルコ関係研究者ご夫婦にお会いできました♪
すっごい雰囲気のやわらかい方々で。

教授ご夫婦を知っている旅仲間のお話をしたら、
「シリアって言ったらウマイヤ朝とかそのヘンかしら」
「O大だったらS先生かな」
とかとか。
九州とか東京とか大学とかそのアタリの話をしたら、いろいろ関係のある先生方のお名前が出てきたのできっと絶対、彼女がここにいたらお互い通じてたわーーー。
その旅仲間には、是非帰国したら飲みにきてほしい!!!
その関係の教授たちはみんなでこの辺でよく飲んでるらしいしよ(笑)。

そんな濃い週末。
そしてがっつりベリーも踊って、今日からまたお仕事です。

21日の昼間に帰ってきました。
翌日は当然会社。
その次の日は会社+ベリーレッスン。
そして週末はベリー外練習!
いぇい(^.^)b
 

いやぁ、それにしても今回は高山病に日々苦しめられていた旅でした…。
頭痛くて眠れないわ、吐き気もあるわ、発熱っぽいわ(これは黄熱予防接種の副反応?)、口渇、食欲不振、等々。
高山病の症状として書かれているあらゆることを経験しました(笑)。
小田蘭が「食欲不振」。
さらに「口渇」で2リットルのペットボトルの水を買ったと言ったら、普段&いつもの旅での小田蘭を知っている人が聞いたらめちゃめちゃ驚くよ!

短期旅行には敷居の高い国かもなぁ、ボリビア!
でも、現地で高山病予防薬飲んでウユニも行ってきました!
旅の話はまたおいおい。
8日は予防接種のために中途半端に仕事を抜けたので、この日は半休扱いにしちゃいました。
だってねー、本当に半休するにはちょっと気になるものがあったりもして。
会社の戻って気になる所だけさくさくっと処理していつもよりは相当早めに会社を辞する。
ベリーレッスン以外で18時台に会社を出たのはいつ振りだろう。


んで。
お店始めのカタラタスにいっちゃいました(笑)。
ぉぃ.....。

20090108.jpgだーって、パウエルクワックの生が入ったっていうんだもん!
年始のご挨拶もしたかったんだもん!
旅に出ちゃうからまた暫く来れないしね。
でも接種後でアルコールは控えるように指示が出ているので、まぁ1杯だけ。

でもゆうこさんやなおさんから黄熱病の予防接種やボリビア・ウユニの旅話が聞けたから。
接種の1週間後に発熱したのかー・・・。
私の場合1週間後ってウユニにいる頃だなぁ(汗)。
何事も無く経過してくれるといいけど。
行ってきました。
成田空港検疫所。

あー、8日が会議も打ち合わせも何にも入っていない日でよかった!
6日に日にちが変更できたらいろいろ入っていたお仕事予定を頼み込んでズらしてもらうところだったんだけど、どうにもというか幸いというか、6日に変更することはできなかったので、当初の予定通り8日に接種へ行ってきました。

でもギリギリまで会社で仕事。
もう10年以上振りくらいに成田エクスプレス乗っちゃったよ(笑)。
会社のある場所からだと、これに乗るのが一番時間短縮だったのだ。

接種予約時間は14時ー。
接種料金は収入印紙で、ということなので、会社を出て郵便局に行って収入印紙を買い、電車の中でお昼ご飯を食べようとコンビニでおにぎりとサンドイッチを購入。

成田空港の検疫所は出国ゲートの脇にある扉から中に入っていくのです。
出国ゲートへはいかず、その隣りにある2Fへ登るエスカレーターの下あたりに警備員の立っている扉があるので、警備員さんに「予防接種受けに来たんですけどー・・・」と言って通過します。
扉を入ったら案内が出ているので、それに沿っていくと予防接種の場所に到着。
けっこう待合室に待っている人いるんだなぁ。

接種の種類と名前を告げて、熱を計りながら問診表を記入。
名前を呼ばれて先生と問診しながら接種をうけて、その後30分は急な副反応に備えて待合室で待機です。
30分くらいしたら受付から名前を呼ばれるので、そうしたらイエローカードの説明を受けて受け取り、そこに自分の署名をすれば無事終了!

そのまま今度は総武線快速に乗って会社へ戻ってお仕事再開。


いやいや、会社を出てくる時にも皆にさんざん言われました(笑)。
帰ってからも。
「小田さん黄熱病の予防接種が必要な所に行くのっ?」
「え? 黄熱って10年も抗体もつの?」
「小田さんなら10年で充分元とれるんじゃない?」
あははー。
12月にがつんと忙しく連日会社を出るのが22時過ぎという状況になり、ボリビアに関する情報収集がなーんにもできていなかったのです。
まぁ、ある程度はウユニ行きを決めた時に分っていることもあったのだけど、詳細な詰めが全然できてませんでした。

とりあえず、1月1日にESTAは登録した!
ラパスで宿泊予定の「一番ホテル」に最終連絡も入れた。
http://ichiban.etizu.com/
「一番ホテル」は日本人が経営するウユニ情報も充実した宿だというので、いろいろ頼りになりそうです。

が、しかし!!
ここにきて黄熱病の予防接種をしていないことに気付く大誤算!!

2007年12月からと書いてある所と2008年4月と書いてある所とあったりするけど、とにかくボリビア入国時に接種後10日以上経過した黄熱病の予防接種証明書「イエローカード」の提示が必要になったんだそうです。
ウユニ行きを決めてからいろいろとネットを見てはいたのだけど、その殆どが数年前の旅行記でイエローカードを取得しなくても旅行できていたから記述がないものばっかりだし、ガイドブックにも「徹底はされてない」みたいな書き方だし。
で、うっかりしてた。

慌てて接種情報を調べるものの、今更どうしたって出発の10日前までに接種するのは不可能です。
出発は11日だってば!
黄熱病ワクチンは効果が出るのが接種後10日以上で有効期間が10年間なので、イエローカードも接種後10日経過後のものが必要になるのです。

しかも、黄熱病の予防接種は検疫所でしか実施していなくて、接種日も週のうち1日か2日限定の予約のみ。
場所も曜日も限られている。
さらに正月休みと土日が続く1/4までは電話での問合せもできやしない。
唯一成田空港の検疫所がインターネットで申込みを受け付けていたけれど、11日の出発までのチャンスは1/6と1/8の火・木2回のみで既に1/6は申込みが出来なくなってた!
とりあえず1/8に予約を入れて、本日1/5に電話で1/6に変更できるかチャレンジ!!
東京検疫所にもダメモトで電話だっ!

東京検疫所・・・http://www.forth.go.jp/keneki/tokyo/
 にべもなく断られました。
 あのー・・・1/6の接種の予約は・・・
 「もういっぱいなので無理ですね」
 キャンセルが出たりは・・・
 「キャンセル待ちは出来ないですし、今の所キャンセルも出ていないので無理です」

成田空港検疫所・・・http://www.forth.go.jp/keneki/narita/
 こちらも結果的に1/6への変更は無理だったのですが、対応がすごく丁寧で親切でした。
 ボリビアからブラジルとか黄熱病の発生地域へ行ったりそういう地域からボリビアへ入るなら絶対必要だけど、日本からアメリカを経由してボリビアのみの旅行なら絶対なくては入れないことはないとか。
 でもこちらはWHOの状況でしかお話できないので、念の為ボリビア大使館へ確認してみたらどうかとか。
 1/6でも1/8でもどちらにしても出発までに接種後10日というのは無理なので、大使館への問合せでどうしても1/6の接種が必要だということになればもう一度お電話くださいとか。

で、さっそく電話してみました。
在日ボリビア共和国大使館・・・http://www.embabol.jp/
 電話の最初はやはりスペイン語。
 もしもし、と言ったら日本語になりました。
 あのー、ボリビア入国の際の黄熱病の予防接種についてなんですが・・・
 「必要です」
 ですよねぇ・・・。
 接種後10日経過してから有効になりますけど、11日の出発なのでこれからの接種でも・・・
 「大丈夫ですよ、そんなに詳細に日にちのチェックとかしないですから」
 あ・・・、よかったー。

という訳で、とりあえず成田空港の検疫所で1/8に黄熱病の予防接種受けてイエローカード貰ってきます。
あぁ、ラテンの国のアバウトなノリ万歳!


でも本当は、そうはいっても超細かい人が担当だったら何か言われることがあるかもしれないので、皆様これからボリビアへ行く方は黄熱病の予防接種をお早めにね!
(私が言うなって?(汗))

そもそもラパスやウユニは黄熱病発生地域から外れているのにーーー。
標高高すぎて(富士山より高い)蚊なんかいないんじゃない?
年末年始は何をやっていたかといいますと。

・上野に菌展を見に行く。

・いつものお手伝い(今回は1日目と3日目)。

・大晦日は簡単なお掃除(大掃除ではない・・・)と年賀状作成。
 最低限の作成だったので、年が明けたら届いた年賀状にお返事作成。

・年越しで近所の飲み屋で日本酒で乾杯。
 近所のトルコ関連教授の差し入れと言う「蓬莱」の他、富山の「米の芯」や他にもいろいろ飲んだ(笑)。
 今回は会費制で皆が集まる時間に合わせてどんどんお料理がテーブルに乗り、最後はやっぱりお腹いっぱいほろ酔い気分♪

トルコ旅行記作成
 ボリビア出発までには終わらせたいけどまだ終わらないー。

・ボリビア準備と情報収集。
 12月忙しくて何もできなかったんだよーーー。
 これについては次の日記で・・・。
 うっかりしちゃった大誤算発生!!!

・発表会に向けて外部施設の広いスペースでの練習場所を確保し、支払に行く。
 なんとなーく、手配関係に慣れているのでこういう時はいろいろ動いちゃうのよね。

そんなこんなで長いと言われる今回の年末年始休暇もあっという間に終了です。
さっそく今日から通常業務。
12月の過密っぷりから一部の業務を委託の方にお願いすることになったりで、さすがに今日は22時まで会社とはいかずにすみましたが・・・。
でも会社を出たのは21時半(汗)。
ほんとーに一部の業務しか渡すことができないこの業務構造と社員人員配置はなんとかしてもらわねば。
でも旅には出ちゃうもんね。
どんなに忙しくても調整して旅に出て行くので、やりくり上手と言われます(^^)v

謹賀新年

| トラックバック(0)
去年と同様、ご近所さんの居酒屋さんで飲み食いしながら年越しをいたしました。
皆様、今年もよろしくお願いいたします。

昨年は秋頃から予想以上に仕事が忙しくなっちゃって、プライベートでこまごまとした積み残しが結構いっぱい(汗)。
年賀状も大晦日に作成。
年越し飲み会の前になんとか書き終わり、年越し終了後、自宅に帰る前に近くのポストに投函してきました。
そして元旦は届いた年賀状に返信がつがつ(笑)。
大晦日に書いたのはホント最低限だったからねー・・・。

まぁ、そんなこんなで忙しくバタバタしつつも充実した1年だった2008年。
2009年もまたがっつり忙しくて楽しいこともてんこもりな年になりそうです。
うふふ♪
楽しみ! 

まずは11日からボリビアだーーー!!!
1

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、2009年1月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2008年12月です。

次のアーカイブは2009年2月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01