2014年3月アーカイブ

鹿殺し

| トラックバック(0)
楽団鹿殺し
「喇叭道中音栗毛」
http://shika564.com/otokurige/


名前だけは前から知っていたけど観るのは初めてだった「劇団鹿殺し」。
最近の劇団名の付け方ってよくわかんないわー、って感じで妙に覚えていた劇団名だったけど(笑)。
今回は、劇団ならぬ"楽団"鹿殺しの「喇叭道中音栗毛」。
いやもう、パワーある!
芝居×楽器×歌で一気に最後まで突っ走って行く感じがすごかった。

正直な所、楽団の音自体はまだまだな部分はあると思うのだけど、パワフルに楽しそうに演奏してるのが観ていて聴いていて気持ち良かった。
この舞台はDVDにならないのかな。サントラとかも作らないのかな。
お伊勢参りとかSKIN&HEADの歌とか頭に残るし、なにより最後に皆で演奏して歌ってた曲とかまた聴きたいっ!
や、とりあえずもう1回別な友達と観に行くんだけど、やっぱり何度でも聴きたくなるよー。

すみだパークスタジオ倉の、あの倉庫っぽさを活かした座る場所によっては見えそうで見えない所もある両脇ギリギリまでの使い方もおもしろかった。
ここってベリーダンスの発表会通しリハで使ったこともある場所だから、何度もうろうろしてた客席にきちんと着席して開演を待っている時なんかちょっと不思議な感覚を覚えたりして。

今回はゲスト2人のミュージシャンが結構重要な役どころで、特にヨタロウさんは出ていない所でもストーリーの中心になる役で、役者な所とミュージシャンな所と一挙両得!
しかもシリアスだったりコミカルだったり、エロというか色っぽいシーンもあり、いろんな部分が観れてなんてオイシイ舞台なんでしょ。

勝手な感想は、スナフキンになりたい人達の物語で、後半の教授の台詞に共感する部分が多くある私もやっぱりスナフキン気質なのだろうなぁ(苦笑)。
などとしみじみ考えてしまった舞台でした。

これ、回を重ねるごとによくなっていくと思うのでまた観に行くのがすごく楽しみ。
舞台って初日近辺で観て、公演回数こなした後でまた観るとぐんと違ってきたりするから、久々にそうやって複数回観れるのが嬉しくもあります。
おたけさん達が世界一周食の旅を終えて帰ってきた!
そしていよいよ自分たちのお店を出す!
ってことで、報告も兼ねた「おたけDay」でした。

20140316-00.jpg
----------
1回目2回目3回目4回目5回目、6回目は発表会の為不参加で、7回目8回目9回目

↓おたけDay写真一覧
----------

この時の様子と料理メニューはおたけさん達のブログで見てもらうとして。
Hitch × kakeru* 世界一周食の旅:http://ameblo.jp/hitchxkakeru/

ここでも今回も一挙写真を掲載しますよ!

20140316-01.jpg 20140316-02.jpg 20140316-03.jpg
20140316-04.jpg 20140316-05.jpg 20140316-06.jpg
20140316-07.jpg 20140316-08.jpg 20140316-09.jpg
20140316-10.jpg 20140316-11.jpg 20140316-12.jpg
20140316-13.jpg 20140316-14.jpg 20140316-15.jpg
20140316-16.jpg 20140316-17.jpg

現地そのままではなく、今の時期の日本で手に入る食材でアレンジしたりして作られた料理たちが17品。
あ、今回は今までよりちょっと少ないね(笑)。
いやいや、これくらいが全種類食べてもお腹が大変なことにならなくてちょうどいい量かもですよ!
デザートまで含めて20品超えると、そりゃもう食べる方も大変です。
ちょっとずつ抑え気味に食べてても最後までたどり着く頃には苦しくて...ねぇ(笑)。
美味しいからこそ食べたいのだけど、食べきれない程の量を出すのがおもてなしな地域もあるけど、でももったいなくてくやしいんだーっ。

そんなこんなで今回はお気に入りをおかわりしつつも普通に最後までたどり着けて嬉しい。
ごちそうさまでした!

4月からは1年間の期間限定ということだけど秋葉原にお店を出すことができることになったというので、この満腹感を味わいたい人はご一緒しましょう♪

2月くらいまでは出張もあったしなんだかんだとバタバタしていてあまり身動きが取れなかったのだけど、3月になってやっと落ち着いてきてあれこれと見たいものを観に行ったりチケットを取ったりすることができるようになりました♪

久しぶりに金曜日も早上がりできるようになったし。
てことで、3月前半で行ったのはこれら。

 ・誕生50周年記念 ぐりとぐら展

 ・胸騒ぎの恋人

 ・わたしはロランス

 ・ラブレース

「ぐりとぐら」って懐かしー!
小さいころ家に絵本があったはず。
大きなカステラの絵が印象に残ってて、それ以外は実は殆ど知らなかったんだけど何話もお話があったのね。

「胸騒ぎの恋人」と「わたしはロランス」は同じ監督の作品で、twitterでフォローしているUPLINKアカウントからいろんな人の感想とかがRTされてきてちょっと気になってたので金曜日の早上がりで観に行ってみた。
「胸騒ぎ...」はなんかもう、片思い真っ最中の空回っちゃう恥ずかしい感じとかが見ててもうむずむずしちゃう(笑)。
「...ロランス」の方もちょっとジェンダーな話題を取り上げてて、女になりたいけど一緒にいるパートナー(女)のことも変わらず好きで...というね。
お互いの葛藤を長く追いかけていて、ラストシーンは2人が出会った所に巻き戻って終わるとか、どちらの作品も映像がキレイという感想が回ってきていたけど確かに映像よかったなぁ。
マシュマロが降ってきたり(胸騒ぎ...)、カラフルな服が降ってきたり(...ロランス)。

「ラブレース」もtwitterで回ってきてて、70年代の恰好とか主人公の女の子の髪型とかが可愛くって思わず観に行ってしまったのでした。
昔の服装とか今見ると結構新鮮でお洒落でちょっとレトロな色使いとかも好きだわ。

で。
3月後半戦はお芝居!
小劇場界隈で前から名前だけは聞いたことのある「劇団鹿殺し」の中に出てくる楽団を全面に出して「楽団鹿殺し」としての舞台。
まぁ、きっかけは1月のメトロファルスのライヴでヨタロウさんがゲスト出演するという話を聞いたからなんですが。
お芝居×楽器×歌がミックスされたのっておもしろそうだし、何より場所が!(笑)
錦糸町駅から徒歩約15分のすみだパークスタジオ。
って、ここベリーダンス発表会の全体通しリハーサルで使ってる所じゃないですかっ。
とまぁ、縁のある場所と好きな歌うたいさん出演、ということでさっそくチケットを押さえました。
んで、ビール周りでお芝居を観に行く(観に行っていた)人たちに声をかけてみたら意外と引っかかってくれた人がいて。
年度末&年度初めの忙しい時期に加えて公演会場も遠いわ駅から離れてるわ、なのに興味を持ってくれた人がいたのでこれは是非ともご一緒せねば。
ってことで、他の人とも一緒に観に行っちゃうよ。
1

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、2014年3月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年2月です。

次のアーカイブは2014年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01