2009年5月アーカイブ

銀座に山形のアンテナショップがあります。
http://oishii-yamagata.jp/

オープンは最近のようで、そこの2Fは山形産の材料を使ったイタリアン・レストランになっているのです。
お友達が予約をしてくれたので、みんなで食べに行ってきましたよ♪

20090531-1.jpgお米はもちろんのこと、お野菜もお肉もお魚もパスタも果物も、ドリンクだってジュースにワインにビールに日本酒、いろいろ全部山形産。

美味しかった。

どれもこれも盛り付けも綺麗だし、お料理は美味しくて気がついたら写真も忘れて食べてしまったものもありました。
写真撮り忘れたものの1つに、「山形天然水の素湯と庄内の発芽玄米」というのがありまして。
小振りのお茶碗に発芽玄米をぱらぱらと入れ、その上から山形天然水のお湯を注いでスープのようにしていただくもの。
発芽玄米をバリバリと食べつつお湯を飲むだけで味がある訳ではないのですが、これが以外にハマルんだなぁ。
デザートのキャラメルムースにも発芽玄米を振りかけて食べる。
このバリバリ感が満腹中枢を刺激するのか、そんなに沢山量を食べたわけではないのにお腹いっぱいです。

20090531-2.jpg 20090531-3.jpg 20090531-4.jpg








オープンしたてで混んでいるけど、興味があれば是非予約をしてどうぞ。
ランチは来店してその場で予約になるみたいなのでちょっと大変ですが・・・。
あれ? 今回私たちの予約は事前に入れてくれていたけど。
ランチも3300円のコースだったら電話でも予約できるのかな?

黒髪

| トラックバック(0)
20090529.jpg ふふふ。
髪の毛を地色に戻しました。
真っ黒ではなく、もともとの髪の色は微妙にブラウン入っている感じです。

何年ぶり?!!
すっごい違和感ー。 

そして、伸びたね!
美容室でも「ここまで髪の長い蘭さんは初めて」と言われる程に。
途中で切りたくなる一山は越えた感じなので(肩を越えるか越えないかあたりでどーしても切りたくなるの)、このまま暫く伸ばしますよ。

関わっているお仕事の関係で取材同行。
去年と同じ方々と。

特急使って1時間半、地道に行けば約2時間。
夜になると現地の列車は1時間に1本(昼間でも1時間にせいぜい2本とかなんだけどね)。
今回はそんな場所へ行ってまいりました。

車で現地合流のカメラマンさんが、現地最寄り駅の電車状況が1時間に1本というのを聞いて電車の便がいい所までインタビュアーさんと私を乗せてくれることになりました。
お仕事の終了が20時を回ってしまったので、車で移動しつつ「お腹すいたー!」と途中でごはん(笑)。
高速を降りる関係で都内に入ってきた所で、自分が帰る方向に向かう時に近くを通るからと自宅付近まで乗せてもらって更に時間短縮できました。
ラッキー♪
1時間に1本の電車を待って23時半自宅着を覚悟していたけど、車の方のおかげで食べて帰ったのにそれより早かった(^-^)

これから年に1度の出張の季節です。
とりあえずの予定では、札幌2回と千葉かなー。
どれも同じ方達との同行お仕事です。
また仕事帰りに飲んで帰れると楽しいんだけど。
去年は旭川で酔っ払っちゃったもんね(笑)。
札幌は市内だったら交通の便良いし飛行機の本数も多いから日帰りの可能性もあるな・・・。
そうなったら帰りの札幌か羽田で飲みましょうか、との話が出るのは同行者がみんな酒好きだからよねー。
今日の話題に出てきた、カメラマンさんオススメの山崎12年。
これがまた美味しそうに語るから飲んでみたくなっちゃうじゃないさ。

会社で携帯電話を水没させました。
ぎゃーっ!

ヤバイっ!
と速攻水から引き上げて、とりあえず電池パックを抜く! FOMAカードも抜く! マイクロSDも抜く!
表面をしっかり拭いて、電池パックが格納されている蓋を外したまま、充電口やマイクロSDの差込口の蓋も全て開けて、とりあえずぶんぶん振り回して中に入りこんでしまったであろう水分を振り出してみる。
まぁ、きっとこんなの気休めなんだけどさ・・・。

電源入れてみたけどウンともスンとも言わず。
ぎゃーーーっ!
電話帳とか中のデータ大丈夫かな(汗)。

その日は夜お友達と待ち合わせをしていたので、携帯が使えないとちょっと不安。
というか、この携帯半年前に新しくしたばかりなのにーーーっ!
また携帯買いなおすのはちと出費がイタイ。

とにかくお仕事終了後にダッシュで会社を出てdocomoショップへ。
でも、やっぱり電源が入らないことには中のデータを吸いだすこともできないといわれ、まずはドライヤーなんかで携帯本体を乾かすことをオススメされました。
水没して電源が入らなくなってしまった携帯のデータ復旧サービスもあるけど有料だし、データ復旧件数0件だったらお金掛からないけど、1件でも復旧できたら復旧料金が全額必要だとのことで。

だったらまずは自分でドライヤーしてみます!
と、その足で自宅に戻って待ち合せの時間まで携帯にドライヤーを当てることにした。
FOMAカードが無事で機種変更前の携帯を持っていたらそれが使えるとのことなので、ドライヤー乾燥させながら以前の携帯を充電してFOMAカードを差し込む。
よかった。
ひとまずこれで連絡はとれる。

幸い待ち合せは自宅最寄駅で、飲み会もうちの近くなので時間ギリギリまでドライヤーをあて、その後は携帯を縦にして立て掛けたまま外出。
水没から約3時間半後に、ドライヤー時間約30分。
飲み会終わって戻ってきて、ドライヤーした後4時間くらい放置状態だった携帯に電池パックを入れて電源ON。

「FOMAカードを入れてください」

やった!!!
電源着いたよ!
しかも普通に使えるよ!

意外に頑丈なんだな、携帯って。

慌ててデータだけバックアップを取ったのは言うまでもありません。

漫画「もやしもん」にも出てきた日本酒「龍神丸」を抽選で当てたお友達が6月に飲み会をするというので、そういうことが出来そうなお店の候補としてご近所の飲み屋さんをお知らせしておいたのです。
お店に打診したら色よいお返事をいただけたので、その下見も兼ねてお友達と飲み(笑)。

水茄子のお刺身を食べて、他にもいろいろ食べて、日本酒も飲む!
ご一緒した2人は「十四代」と「裏雅山流」がいたくお気に召したご様子♪
十四代は中取り純米でした。

お酒を絞った時に一番最初に出てくるものを「あらばしり」、次に出てくるものを「なかどり」、最後に圧力をかけて搾り出すものを「押切り」というのです。
で、中取り(なかどり)は絞った時の真ん中の部分なので、すごいまろやかなんですよ!
雑味がない感じ。

お料理も2人の評判よく、これは6月の飲み会が楽しみだぁ!
皆が大盛り上がりしていたのでてっきりなくなっているかと思ったら、滑り込みでセーフだったようです。
コルビニアン飲めたよー♪
http://plaza.rakuten.co.jp/nao2yuko5/diary/200905200000/

19時から四ツ谷でベリーの発表会チームと集まりがあり、その前にカタラタスで預かってもらっていたものを受け取りに行ったのです。
18時ちょい前くらいにお店に顔を出し、20分くらいあるから1杯飲めるかな?! と。
コルビニアンが残っていたのでいただいてきちゃいました☆
んー、じっくり味わいたいビールだ。

受け取るものを受け取ったら四ツ谷へ。
エル・サラーヤ
http://el-saraya.web.infoseek.co.jp/

急遽1人来れなくなってしまったのだけど、先生も一緒にめっちゃ楽しい時間でした!
特にハマリもの話では餡子のハマリっぷりと熱弁っぷりにヤラレました。
もー、絶対今度の差し入れは餡子だね!(笑)

このお店は入口でベリーダンスグッズやエジプト関係グッズを販売しているのだけど、ヒップスカーフも可愛いものが多くて席につくなり料理を選ぶよりみんなそっちに目が釘付け(笑)。
衣装も置いてあって、ゴールド系なんか綺麗だったなー。
結局最終的に数人がヒップスカーフを買ってお店を後にしてました。

ベリーダンスのショーの時にはオーナーのマゲドさんもダラブッカを叩いてた♪
でもってみんなが商品コーナー取り囲んでいた時にいろいろ案内してくれたりもして(笑)。
こないだのアラブフェアでお見かけしたお兄ちゃん達(エジ留学していたお友達と一緒に来てた)も厨房におりましたーww
いやいや、エルサラはいいね。
また行きたいね。
20090522-1.jpgそろそろ水茄子の季節!
水茄子というとお漬物が一般的なのかな?
ですが、私のお気に入りは6月頃になると近所の飲み屋さんのメニューに出てくる「水茄子のお刺身」!
瑞々しくてパリッパリで、お塩と山葵でいただきます。
今年もそろそろ時期ですね♪
飲み屋さんの店先に出ているメニューから目が離せません。

GWに飲みに行った時に聞いちゃいましたが、まだちょっと気が早かったようです(笑)。
5月後半ー6月くらいってことなので、今年は何回食べられるかな。

そして5月も後半。
そろそろかな・・・?
と、先日お邪魔したらさっそく水茄子入ってました!
来週行く時も食べよう♪

20090522-2.jpgそして日本酒は、ラベルに笑っちゃった「新橋の男達の酒」。
普段ここでは写真殆ど撮らないんだけど、水茄子が嬉しくって、日本酒ラベルに笑っちゃって、つい撮っちゃいました☆
http://www.eco-tabi.jp/

最初に見つけたのは会社のお昼休み。
GWの連休が明けて何日目だったか、お昼休みの外を歩いていたら大通りの交差点でぴちょんくんの姿をした車が目の前を走り抜けていった。

「ええっ?!!!」

かわいー♪
慌てて手持ちの携帯電話で写真を撮ろうとするも、走り抜けていくぴちょんくんの方が早かった。
くーっ。

で、つい先日。
会社帰りに通る建物裏の駐車場の暗がりでぴちょんくん号発見!

あ・・・・・・。

でも周りに人がいるし、暗くて写真も撮れない。。。
うーん、残念。
あぁ、ここはダイキンの会社が入っているビルだっけ。
ってことは、ぴちょんくんは全国のこういう会社の駐車場で夜を明かすのね(笑)。

ぴちょんくん号の寝床発見(笑)。

どっちも必要。
使い分けます。

えー、どうにもこうにも左肩の痛みが酷く整形外科のお世話になりました。

以前暫く悩んでいた、左首筋に芯の残ったような感じは鍼灸治療のおかげでほぼ治りました。
・・・が、治ったと思ったらなんだか最近首筋ではなく左の肩の肩凝りが酷くなったみたいな痛みで、鍼の予約まで日にちがあったし、そこは私が会社帰りに行けるような時間にはやっていないので、会社近くで遅くまでやっている接骨院に行ったのですね。
で、電気をかけてもらい、カイロプラクティックもやってもらい、マッサージもしてもらい。
ひとまず軽減したかと思ったら帰宅後なんだか痛みが増した!!
一夜明けたら首を回すのも大変なくらい痛みが出てきて、首は回らないわ、後ろ手で髪の毛を結ぶこともできないわ、こりゃマズイと思ってお昼休みに会社近くの整形外科へ。
四十肩?五十肩?いやん!

レントゲン撮ってレーザー治療やりました。
湿布と鎮痛剤と筋弛緩剤&胃の粘膜保護の薬も貰いました。

頚椎が圧迫されていたりということもなく、幸いどこにも異常は見えなかったのだけど、多分同じ姿勢(PC作業?)を続けたために筋肉が固まっちゃったのでしょう、ということで。
肩凝りとはまた違うようで、肩凝りの時はマッサージが効くけれど、肩凝りじゃないこういう痛みの時は揉んだら逆効果になると言われました。
うわーん、接骨院でぐいぐい揉んで貰ったよ!
だから悪化したのか。。。

肩凝りと肩凝りじゃない場合の違いが分ればいいんだけど・・・と、レントゲンを撮りながら技師さんが説明してくれました。
痛みのある時は揉んだり暖めたりしてはダメ。
その時は症状が軽くなる気がするけど、後で悪化する・・・と。
あぁ、まさに私がそうでした。

肩凝りと痛みかぁ。
私の場合、肩凝りの自覚症状って今まで殆どないんだから、痛みがあったらマッサージは止めておいたほうがいいってことね。
気をつけます。

| トラックバック(0)
小田蘭、すっごく体が固いです。
特に股関節が開きません。
床に座って足を広げると90度がギリギリです。
ぐぎゃ。

一時期はお昼休みに更衣室で柔軟をやったりしていたのですが、この春にビルの引越しがあって更衣室がなくなってしまったので、お昼休みにこっそり闇練することも叶わなくなってしまいました。
あー、もっと柔軟性のある体になりたい!

と、先日の鍼灸治療で先生に言ってみたところ、小田蘭の股関節が固いのはそれなりの理由があるようでした。
そもそも小田蘭、意外に下半身がガッシリしているのですが、これもよく鍼灸の先生に不思議がられてました。
山歩きとか走ったりもしていないのに、この体型にしてはやけに下半身がしっかりしている、と。
でも、この下半身ガッシリが内臓の下がるのを支える役割もしていて、内蔵が下がっている(下がりすぎている?)割には体の他の部分に影響が出ていないらしいのです。

見た目の体型以上に下半身がガッシリしている。
内臓が下がりすぎている割には体への影響が少ない。
それが私を診ていて不思議だったそうですよ。

どうも、私くらい内臓が下がっている人というのは歩くとすぐ足にきちゃうらしいのですね。
ところが私は歩くのが好き。
普段は走ったり山登りなんてしないけど、とりあえず会社内ではエレベーターを待つより階段使っちゃうし、地下鉄一駅分歩くのは普通で、特に旅に出ると街中をひたすらぐるぐると歩き回るし、遺跡にも登るし。
基本的に何をやるでもなくふらふらと体を動かしているのが好き。
もしくは無駄な動きが多い(笑)。
普通の事務職の女性が自宅と会社の往復で1日1万歩前後とかありえないともよく言われるし。
つまり、自分でも気付かない間に足腰が鍛えられているってことね。

で、それがなんで股関節が固い理由なのかというと。
がっしりした下半身が内臓を支える為に股関節が締まっているとか。
ここが開いてしまうと、気がもれてゆるゆるになって内蔵がもっとだるんと下がって体のあちこちに影響が出るらしい。
「気」かぁ・・・。
いろいろを支えてくれているのね、私の股関節ってば。
だから、無理に股関節は広げない方がいいと言われてしまいました。

うーん、でもやっぱりもう少し股関節周りは柔軟性を持たせたい。
というか、ベリーを踊る上でもうちょっと骨盤の動きをよくするために股関節を動かせるようになりたい。
内臓や内なる気を落とさないように、多少なりとも股関節の動きがよくなるような方法を模索したいものです。
今度また鍼灸治療時に相談してみよう。
1  2

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、2009年5月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2009年4月です。

次のアーカイブは2009年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.01