の最近のブログ記事

強行突破

| トラックバック(0)

今回の香港は、自分でもあまりに急すぎて全然実感がわきません。

実家にも会社にも言ってないしねー。
来月ペルーに行くのに今月も出かけるって言ったらいろいろ言われそうで煩わしいんだもん。
代休使うんだし、貯まったマイレージ使うからお金もかからないし、会社的にも金銭的にも別に問題ないじゃんかー!

そういや3年前にも似たような事をやったっけ。
あの時はマイレージ使用じゃなかったけど、人のお誘いに即のっかって代休2日と土日を合わせて上海蟹を食べに3泊4日で上海へ!
その1ヶ月前にも出かけていたから、やっぱり実家にも当時の部署にも言わず(笑)。

はっ。
一昨年の上海も今回の香港も、私ってばやっぱり食べ物につられてる!?

> でも疲れたからってバンコクまではそう簡単に行けないし、

2004.03.18にこんな事を書いてますが・・・

代休+タイミングの良い友人の誘い+貯まったマイレージ=香港!

ってことで。
つい先日、貯まっていたマイレージを無料航空券に交換した私がここにいます(汗)。
香港というよりシンセンがメインって感じかな。
けいさん達と現地合流して、久しぶりに向こうで美味しい飲茶を食べて来ます。

来月ペルーに行くのにねー。
6月には福岡の旅仲間の所へも遊びに行こうと思っているのにねー。
仕事環境が変わったストレスかしらん。
全社的な状況により、来年以降旅に出れるかどうか分からない危機感かしらん。

バンコクでは街中でも2時間で1200円くらいと安いし、旅行中は1日置きくらいに通ってた。
個人的に好きなのは、やっぱりバンコクのワットポーの中にあるマッサージ小屋だね。
あのロケーションがいいんだよ。
クーラーのない東屋風な小屋の周りは簾で仕切られて外からの風が心地よく吹き、地元の人のおしゃべりをBGMにまったりと施術してもらうのが、もうなんとも言えなくいい!

でも疲れたからってバンコクまではそう簡単に行けないし、最近は日本でもきちんとした(アヤシクない)タイ古式マッサージをやってくれる所が増えてきたので、いくつかよさげな所を見つけて時々通ってるのだ。
地元駅には土地柄からアヤシイのもあるけど普通のマッサージ屋も乱立しているし、いきつけの美容院の近くにも隠れ家的で若い女性が好みそうな雰囲気のお店がある。
どちらもタイで正式にマッサージを勉強して資格を持った人がやっているんだけど、ハッキリとカラーが分かれているのが面白いね。

地元駅はタイ人女性が施術してくれて、店内は雑然とした感じだけど金額はリーズナブル。時間もタイと同じで2時間コースが標準。もちろん30分や1時間でもやってくれる。
いきつけの美容院の近くにあるのは日本人女性が施術。店内の雰囲気も癒しを重視してアロマテラピーのメニューもあり、いい香りがただよって癒し効果抜群。だけど金額は地元タイ人施術者の所よりお高め。

どっちを選ぶかは時間と懐具合いによってかな(笑)。

たび旅

| トラックバック(0)
2004年の旅、第一段決定!
ペルーです。
ペルー
マチュピチュに行くのだー♪

昨年末から「スペインいいなぁ」とか、円ちゃんと「モロッコ行こう!」と盛り上がってはいたのだけれど、残念ながら円ちゃんの都合が悪くなった。
モロッコ計画にはみーちゃんも加わっていたので、当初の予定日程で場所変更となった訳だ。

ペルーに決まったのは以前から行きたい場所であったのはもちろんのこと、情報収集の段階で旅のプラン作成の参考にとモロッコのツアーパンフレットをいくつか見繕っていた時に「マチュピチュも行きたいんだよねー」と軽い気持ちで貰ってみた1枚のパックツアーのチラシだった。
予定していた時期に円ちゃんが行けなくなったなら、モロッコは別の機会にしよう。もともとモロッコは円ちゃんの声かけで始まった計画だったから、行ける時期になったら一緒に行こうということになり、じゃあどうする? となった時に手許にあったのがマチュピチュのチラシ。

「ねーねー、みーちゃん。だったらその時期マチュピチュ行かない?」
「いいねー。行こう!」
ということでマチュピチュ決定。
即決(笑)。

ツアーのチラシは手許にあったけど、私達の旅はやっぱり個人手配です。
いいのがあったら日本からのツアーでもいいとは思うんだけど、南米は主に金額面で都合がねー・・・(汗)。
ネットを彷徨い、ガイドブックを購入し、なじみの旅行社で航空券を取って、ネットでホテルを予約して、現地ツアーもこっちの希望を入れて更にアレンジしてもらっちゃう。
日本語対応の現地ツアーをアレンジしても、日本からパックツアーで行くより安くあがりそうなのだ。

ってことで。
ゴールデンウィークのに早めに休みを取って連休の最中に帰国するという、1998年4月のメキシコと同じパターンでペルーです。
2004年1月1日から、ベトナムでの滞在日数が15日を超えない観光・ビジネスが入国目的の日本人に対しては、ビザが免除されることになった。
http://www.vn.emb-japan.go.jp/index_jp.html

2003年9月1日からの中国ビザ免除といい、行きやすくなるのは大歓迎!
だけどなんとなく寂しく感じるのは私だけだろうか。

東京都現代美術館でやっている「ガウディ かたちの探求」展に行ったらスペインに行きたい熱が上がってきたよ。
前から行きたい場所ではあったんだけどね。
ヨーロッパ方面で行きたい所っていったらスペインだよ、って。
行きたい理由もガウディの建築を見て回りたいってものだったし、それが今回こんな展示見にいっちゃったもんだからさぁ。
行きたいなー
でも来年は円ちゃんとモロッコって話も出てるしなー。
いっそスペインからジブラルタルを渡ってモロッコ入り!
って、いやいやいや…。
それもやりたいけど、そうしたらスペインもモロッコも駆け足すぎちゃうよね。
うーーーん。

悩める会社員旅人なのでした。


そこにあるのは
すべて
計算されつくした造形美

━・━・━・━・━・━・━・
東京都現代美術館
http://www.mot-art-museum.jp/

旅の目的

| トラックバック(0)
友人宅訪問。

死者の日。
 ↓参考
 http://www.mysnco.com/2002-8.html
 ↓緒川たまきインタビュー(死者の日の写真集)
 http://www.norari.net/interview/ogawa01.php

ウルトラバロックの教会。
 ここをクリック

これらが、今回の小田蘭の旅の目的。

| トラックバック(0)

休みがあるから旅に出るのではなく、行きたい場所と時期があるから休みを利用するのだ。

大事なのは、仕事とプライベートの兼ね合い。

2003年9月1日から、15日以内の中国短期滞在にはビザが必要なくなった。
http://lsb.china.jp/jp/

ビザの取得って、旅の準備の中でも「日本じゃない国に行くんだ」という感じがしてわくわくするんだけど、やっぱり面倒くさいんだよね。
旅行会社に代行してもらうとなったら手数料もかかる。
自分で取得するなら、申請書類を書いて、大使館に行ってパスポート預けて、受け取りに行く(郵送で受け付けてくれる所もあったけどね)。
でもって、ビザは確実にパスポートを1ページ分使うのだ。

いろんな国の出入国のスタンプと、いろんな国のビザ。
小田蘭の現在使用中のパスポートは、自分で見ても楽しいぞ♪

トルコ年

| トラックバック(0)

2003年は日本におけるトルコ年なのだそうだ。
http://www.turkey2003.jp/

そういえば去年くらいからトルコののびるアイス“ドンドルマ”が商品化されたりしてて、中近東好きの旅仲間の間では
「ドンドルマが商品化ー? うそっ?!」
「そんな知名度ないのに売れるのかなー」
「というか、あの状態がカップアイスでちゃんと再現できるの?」
と話題になっていた。
ドンドルマが商品化されたのはそういう訳だったのね。

去年コンビニで最初にドンドルマを見つけた旅仲間からの報告で、私達の間では
「見つかった?」
「見つからないよー」
「●●って地元のコンビニで見たよ」
「やっぱモノがマイナーなだけに、あんまりメジャーなお店には入ってないのかなぁ」
「××(結構メジャーな大型スーパー)で見つけたっ! ビックリ!」
等々情報が飛び交ったもんだったわ(笑)。

そういえば期せずして今読んでる本もトルコ関係の書籍だ。
あー、またトルコ行きたいなぁ。

26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは小田蘭&時遊空館です。

次のカテゴリは旅先の音楽です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1