の最近のブログ記事

ドイツ年

| トラックバック(0)
2005-2006年は、日本におけるドイツ年。
こんなオフィシャルサイトも出来てました。
http://www.doitsu-nen.jp/index_JA.html
あー、ドイツ楽しかったねー。
オクトーバーフェストとか、クリスマス市とか(寒いけど!)、ケルンの大聖堂やノイシュバンシュタイン城とかも行きたいなぁ。

Made in Mexico

| トラックバック(0)

メキシコシティの南バスターミナルでクエルナバカ行きのバスに乗り込む為に並んでいた時、女性だけに何かを配っている人がいた。
旅行中の格好では時々男の子に間違われることもある小田蘭なのだけど、今回はきちんと女性に見てもらえたのか、それは私にも手渡された。
メキシコにも試供品ってあるんだね(笑)。
女性用生理用品の詰め合わせと、もう1つは柔軟剤かなー。

柔軟剤は、パッケージがなんだかファー●ァみたいだった(笑)。
今度使ってみよう。

生理用品は、先日さっそく使用。
通常用が3つ+長時間用が1つ入っていた。
で、長時間用は超ロングw
お尻の方までガードしてくれるんだけど、ただ長いだけなんだよね。分厚いし。
通常用も分厚いし。
旅行中に他の国の生理用品っていくつか使ったことあるけどさ、やっぱり生理用品に関しても日本製って優れてるんだよねー。
全体的にすごく薄型だし、長時間用はお尻の方が幅広になっていたりするしさ。
ビバ日本製w

時差

| トラックバック(0)

お腹にだけ時差ボケがある模様。
メキシコが朝の時間にトイレへ行きたくなるー(笑)。

出発の日が雨降りで、なんだかちょっと寒かったんだよね。
帰国前日からメキシコシティはいきなり寒くなって長袖着用。
出発の時がああだったから、帰ったらやっぱり寒いんだろうなぁ・・・、と出発の時よりTシャツを1枚余計に着込んで帰ってきたら思ったよりも暖かくてビックリしたよ。
今日もなんだか暖かかった。
むー、着る服の選択が微妙だわー。
日本の気温がイマイチ把握できてないようだ。

毎度恒例

| トラックバック(0)

毎度恒例、帰国後の体重計。
━・━・━・━・━・━・━・
体重:ちょびっと減少
体脂肪率:通常より2%くらい減少
━・━・━・━・━・━・━・
見事!(笑)
目指せあゆの体脂肪率?
でもきっと体脂肪率が減ったら胸も減るんだ・・・(泣)。
別にお腹壊したりしてません。
満腹に食べてました。
ただ、だいたいいつも夜は19時前までに食べて宿に戻って21時とかに寝てたんで、早寝早起き(っても朝7ー8時。つまり平均10時間睡眠w)+夜遅く食べてないからかな。

帰ってくると部屋の近くで移動販売のトラックが止まっていて、拡声器からなにやら聞こえてきた。

「・・・・・・果物の王様・・・」
えっ? 果物の王様っていうと、まさかドリアン?!
いやまさか、こんな日本の下町で?
ありえない、ありえない!

と、ちょっと恐ろしい想像をしちゃったのだけど、もう一巡した宣伝文句を聞いたらなんてことはない。
「初夏の果物の王様、桃・・・」
山梨の桃を売ってたようです。

そーだよね。
いくら時期だって言っても日本だもんね。
あーびっくりした。

ドリアンは果物の王様とは言われるものの、とんでもない臭いがするらしい。
匂いじゃなくて臭い?
実は、東南アジアには何度も出かけているのですが、小田蘭は今までドリアンを食べたことはおろか臭いを嗅いだことすらありません。
まぁ、旬の時期(ちょうど今頃か、少し前)に出かけたことがないというのもあるんだけど。
意識的に避けてるのかなぁ。だって臭いがアレだっていうし、そんなん絶対近寄れないよー。
果物の女王、マンゴスチンは美味しくって好きだけどね♪

20040621.jpg台風のやってくる九州へ2泊3日。
影響で帰りの飛行機が飛ばないんじゃないかと心配だったけど、昨日の北九州発最終便で無事帰って来ました。
いやもう、台風情報を日々気にする旅でした。

でもでもっ。一番の目的だった蛍も見れたし、海の見える温泉にも入ってこれたし、大満足で遊び疲れて帰って来ました!

そして本日は健康診断。
たっぷり食べて飲んできたしなぁ。
やばいなぁ。
ちょびっと体重と体脂肪率が増えてました(汗)。
健診で出てくるこういう数値的には、標準の下の方だったり痩せ傾向とかだったりするんだけど。
でも出発前より増えてるし。
やっぱりちょっとショック。

旅仲間とお茶を飲みながらまったり。

その店に、台湾にある茶道具・茶葉専門店の奇古堂店主がふらりと立ち寄られた。

2年前と少し前、台湾に行った。
その時、奇古堂に店主はいなかったのだけれど、留守を預かる人に教えてもらい、帰国後にお茶を頂きにお伺いした
都内、住宅街の一軒家。
日本でお茶の教室が始まる少し前だったと思う。
奇古堂さんに縁あった人がふらりと立ち寄ってお茶をいただける、そういう場所だと言っていた。
そのうちお茶の教室を始めたいのだとも。
店主直々にお茶を入れてもらい、お茶の話を沢山聞いた。

一度だけのことだったのだけど、覚えていてくれたようだ。

ピスコ

| トラックバック(0)

白葡萄を蒸溜して作るペルーのお酒「ピスコ」。
そのままだとアルコール度数40ー45度くらいのキッツイお酒だ。
ピスコ3:レモンジュース1、砂糖と卵白を少々加えてシェイク、仕上げにシナモンを振りかけて、飲みやすいカクテルにしたものが「ピスコ・サワー」。
卵白が入っているからテーブルに出された時には泡が立っていて、暫くすると落ち着いて泡の量が少なくなった頃が飲み頃かな(笑)。

ペルーにはピスコという名前の土地があるんだけど、実はアルコール「ピスコ」の生産地はその土地ではなくイカという街なのだ。
イカはペルーの首都リマから車で約3時間半、地上絵のあるナスカから車で約2時間、今回の旅ではナスカの地上絵観光の拠点として宿泊していた所だった。

イカではワイナリーも見学して、そしたらやっぱり買っちゃうでしょ♪
ピスコなんて日本じゃ殆ど見かけないだろうしなぁ。
インカっぽいデザインの小さな瓶もあるし、お土産として所長と実家と自分用と(ぉぃ)、他にも何個か買っていきましょ。
街中のスーパーにはレモンや砂糖が合わさって粉末になった「簡単ピスコサワーの素」(おだらん命名)も売っていたので買ってみた。
その粉末の袋の裏には作り方が書いてあって(当然スペイン語)、それをみるとピスコだけじゃなく、ウィスキーでもウォッカでもジンでもラムでもいけるらしい。

そんなお土産を、最近ご無沙汰しているカフェまで渡しに行って来た。
事務所が引越ししてからすこーし遠くなったので、なかなかランチに行けなくなっちゃったんだよね。
旅行前には3周年記念パーティやるってお知らせも貰っていたのに、まさに旅行の真最中でそれにも行けなかったし。
開店3周年祝いとお土産とを兼ねて。

私が行った時はお客も常連さんが1人だけって状態だったので、デジカメ写真を見ながらビールを飲み、デザートとコーヒーも頼む。
今度やるというシャンパンを飲む会にもお誘いいただいて、予約客が来た頃に辞して来た。
こんな感じでちょっぴり立ち寄れるお店があるっていいね。

ビールはお気に入りの「バスペールエール」。
デザートはこれまたお気に入りのお手製「あずきのチーズケーキ」。
どっちも久々で美味しかったー♪

もうすぐペルー行き♪
ああ、楽しみー。

先頃マチュピチュ付近で土砂崩れがあったということだけど、現地で手配してもらっている旅行会社に確認したら現在は普通に観光できているというし。
一緒に行く友人との待合せも決めた。

でも心配なことが一つ。

きっと帰ってきたら営業所がすごいことになってるんだろうな

昨年のシカゴ&メキシコの後もそうだったけど。
私がいない間の業務についてはきちんと文書に書き出して、同じようなことをやっている人に渡しておいたのに、帰って来たら倉庫や所内がすっごいことになってたもんね。
届いたものを配付することも出来なかった模様。
それもきちんと書いておいたのになー。
「●●が届いたら所員全員に1部づつ配付して、残ったものは倉庫に置いておいてください」
ということさえままならない営業所の事務の人ってどうだろう。

まさかあそこまで何もできないとは思わなかったよ。
今回はそのことも踏まえて発送会社や支店内の人達に根回しをした。
このへんは本社時代の人脈が活きてるなー。

毎週定期的に届く資材の到着を私の出発前日とGW明けにズラしてもらえるようにお願いして。
そろそろ入るだろう監査の日程を確認して準備を進め、営業所在庫の資材や商品サンプルは余裕を持って少し多めに入荷しておいて、〆切りのある提出物は出発前に完成させる。
私の休暇中は極力営業所での作業が少なくなるようにして、どうしても発生してしまう仕事については前回より詳細に書き出して渡しておこう。

これでダメだったら・・・。
私が辞めたり異動したらどうするんだろう。

あぁ、私が来る前のしっちゃかめっちゃかな営業所に戻るだけか(笑)。

帰国

| トラックバック(0)
本日夕方に日本到着ー。

ああ美味しかった♪
今日の朝も空港に向かう前に飲茶してきたよ。

到着が25日の真夜中で、翌日の朝にはもうシンセンに移動していたから、3泊4日の殆どをシンセンにいたことになるんだけど。
シンセンは香港より安いから、買い物にしても食べるにしてもお得感いっぱい。
同じもの食べても香港と全然値段が違うんだもん。

香港ドルも余ったし、オクトパス(地下鉄や鉄道やバスでオールマイティに使える、日本のsuicaのようなもの。香港の方がsuicaより先です)も持って帰ってきたから、またそのうち行こうかと(笑)。
26  27  28  29  30  31  32  33  34  35  36

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは小田蘭&時遊空館です。

次のカテゴリは旅先の音楽です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1