ベリーダンスの最近のブログ記事

でも行けない。。。
このイベントを知る前に、会社の飲み会入っちゃってたよ・・・。
グループでの歓迎会って名目なので(イマサラ・・・)、抜ける訳にもいかず。
がくり。

http://cafe-bohemio.com/
フラメンコとベリーダンスなんて!
なんておいしいイベントなのかしらん。
どっちをやろうか迷ってベリーダンスを始めた私には見逃せないイベント!
なのに・・・。
しかたない。
またやってくれることを願おう。

ちなみにこのイベントのメンバーはこちら(↓)
http://cafe-bohemio.com/profile.html
http://www.kwaiesa.net/oriental_crossover
行ってきました。
エジプトとトルコのダラブッカセッション♪

19時過ぎまで仕事していても余裕で間に合う20時開始って嬉しいわぁ。
でも到着したら殆ど席が埋まっていてどーしようかと思いましたが。
ま、1人だし、お店の方の案内で前の方の空いていた席に座れたので助かったー。

ルーベン氏は体全体を使って音を出す。
足を打ち鳴らし、膝を叩いて、指を鳴らし、ダラブッカの多彩な音。
やばっ、引き込まれちゃう。

二部では全員集まってのセッション。
ステージ上のみんながみんな、もうすごく楽しんでるのよ。
見ててすっごいわくわくした!

E-chan&Milla の2人そろって踊っているのももちろんすごいんだけど、それぞれで踊っているのが楽しそうですごく好き。
あぁ、やっぱりベリーダンスはこういう踊りなんだなー。
こういうように、音を感じて自分も楽しく踊れるようになりたい!
まだまだ基本の動きを覚えるだけでいっぱいいっぱいだもんね。

タブラクワイエサの面々も楽しませてくれます!
みんないい顔して叩いてるんだよねー。
こういうの見てるとホント自分でも叩いてみたくなっちゃう。
やっぱエジプトでダラブッカ買ってくるんだった。
タイコ叩きたーい!
次行く時は絶対買ってこよう。うん。
自分の気持ちのままに思いっきり叩けたら気持ちいいだろうなー。
やっとPCに落として整理しましたよー♪
先月お邪魔したハフラ

20071029-1.jpg 20071029-2.jpg 20071029-3.jpg









 この写真はハフラで出た料理の一部と、お店のベリーダンス・ショーで踊っていた方。

ハフラ

| トラックバック(0)
よそ様の教室のベリーダンス・パーティ(ハフラ)にお邪魔させてもらってきました♪

エジプトで一緒に遊んだおろちゃん達は3人とも同じベリーダンス教室のお仲間さん。
帰国後早々そこの教室のパーティがあって、彼女達も踊るというから誘われたのをいいことに図々しくお邪魔してきちゃいました。
しかも、エジプトでタンヌーラのサガート(指シンバル)奏者からレッスンを受けた内容も披露するというじゃないですか!

場所は日暮里のザクロ。
名物(?)店長さんのいるお店です(笑)

エジ旅仲間はハフラの前に集まって写真を交換したり旅話もしたいねー、ということで早めに集まってシーシャをまったりふかしつつ。
夜は上の階に席をうつして総勢30人弱のベリーダンスの集いでした。
サガートレッスンの成果も披露してくれて、8時からは2階で始まったベリーダンス・ショーも観に行ったりして、楽しい時間を過ごさせてもらいました。

発表会、ってのじゃなくても、こういう風に気軽に踊れる機会があるのっていいね。
人に観られることで上達もするし。
私が習っているスタジオは年に1回大規模な発表会があるのですが、ちょうど私が入会した頃に出場者の募集をしていたからさすがに無理だと思ってパスしていたの。
発表会には入門クラスでも出られるんだけど、別途レッスン代(&会場費)もかかるし、衣装代もかかるし・・・。
9月から通常のレッスン以外に週1回の発表会用レッスンが始まり、来年1月に新木場のageHa(アゲハ)で2日間の発表会!
アゲハでベリーダンスなんてカッコイイー♪
自分は踊らないけど、毎回一緒に同じ時間にレッスンを受けている友達が参加するし、絶対観には行くよ!
どんだけ多才なの、先生ーーーっ!

毎週出席している時間帯のレッスンを受け持っている先生がショーをやるというので観に行ってきました。
レッスンでしかお会いしたことないから、すっごい楽しみだったのですよ。

ものすごい盛り沢山でした。
ベリーダンスもマジックもトップレベルだというのはホームページにも書いてあるし、演歌を歌っていたという話も人づてで聞いていたけど。
それらを全てやってくれちゃうなんて。
先生すごい! カッコイイー!

普段レッスンでしか観たことない先生のベリーダンスは、そりゃあもう華やかで動きもすごくて見惚れちゃう。
特にあの腹筋!!
あそこまで鍛えられた腹筋を持つベリーダンサーってそういないと思うですよ。
ついついそこに目がいっちゃうけど、けして硬い感じはなくあくまでも柔らかい動きがすごい。
KUNOICHIからお声がかかるのも分かるわ。
TV見なくっちゃ。

開始時間より少し早めに会場のレストランに入ると既に大入り満員で、いつもの教室で見かける方達もちらほら。
他のカルチャースクールでも教室を持っているので、そちらの生徒さんも多かったみたい。
同じクラスで仲良くなった方に予約してもらったのだけど、正面のいい席ですごくラッキーでした。
近くのテーブルでトランプマジックを見せている人がいる! と思ったらそっちの世界では有名な方らしかったり。
ベリー教室の生徒だけじゃなく、マジックの方からも何人かきていたみたい。

ホントすごいショーでした。
先生の多才っぷりに感動。
通っているベリーダンス教室の入門クラスや初心者クラスはクラス数も多く、曜日や時間によっていろんな先生が受け持っているのですが、中級以上は教室を主宰している先生が教えてくれます。
中級以上のクラスに参加するにはちゃんと基礎ができていないとダメで、先生から中級に上がっても大丈夫だと言ってもらえないと参加することができないのですよ。
当然私なんかのレベルでは主催の先生のレッスンを受ける機会もなく。
いつかは中級に!という野望はあるものの先は長い・・・(笑)。

そんなある日、教室の張り紙で入門・初心者を対象にした主催の先生のワークショップがあるというお知らせを発見。
さっそく申し込んでみました。

いや、こんなに楽しい先生だとは!!
かわいらしい容姿とギャップのある低めな声にお気に入りの役者さん(舞台が主なのできっとみんな知らない・・・)を思い出してしまいましたわw
教え方も楽しく分かりやすく、後のクラスが入っていないから時間超過しても大丈夫かと確認しながらも、入門・初心者の私達にもがっつり教えてくれる姿勢に惚れましたー!
坐骨、腸骨、自分の体を触らせながら実際の動きを覚えさせてくれるほか、参加者一人一人にアドバイスをくれて、自分自身も汗びっしょりになりながら教えてくれるのよ。
他の先生もそうなんだけど、やっぱり主催の先生のもと教え方が一貫しているのが再確認できた感じで。
早く上達してこの先生に教えてもらいたい、と思ったもんね。
そして、またワークショップがあったら参加したい!

どんどんベリーが楽しくなってますw
ベリーダンスの専門雑誌が創刊されるらしいです。
昨日レッスンに行った時に教室の入口に張り紙がしてあって、9/7(金)発売だとか。
単発のベリーダンス本はいくつか出ているけど、定期刊行の雑誌ってのはある程度の需要が見込めないと出ないよね。
ベリーダンスもメジャーになりつつあるのかしらん。

http://www.ikaros.jp/calendar0709.html
航空や鉄道に関する雑誌を出したりしている所っぽいけど、何故にこういう出版社からベリーダンス…?
あ、フラの季刊誌も出してる。
ベリーダンスを観に都内のレストランへ。
東京イフティファールとか、ババズーラの来日ライブとか、ベリーダンスを観たことはあるけど食事をしながらレストランでのショーってのは観たことなかったので一度行ってみたかったのです。

毎週の教室で仲良くなった方と一緒に、せっかくだからスタジオ所属の先生が踊るショーを観に行きたいな、と。
教室に張り出してあるショースケジュールを確認したら、一度レッスンを受けたことのある先生が踊る日があるというので会社帰りに待ち合わせをしてさっそくお出かけ。

教室でレッスンしている時からかわいらしい先生だったけど、ちゃんと衣装着て踊ると更に綺麗。
で、雰囲気かわいらしい。うっとり。
1部2部共にしっかり全部見てきました。
ベール、ステッキ、ジル(指先につけるミニサイズのシンバル)、剣、と盛り沢山なパターンが見れてよかったなー。

今度は毎週習っている先生のステージも観てみたい!
あと、フラメンコも。
フラメンコってRockamencoを知る前から気にはなっていたんだけど、踊りだけじゃなくカンテとかギターとかね、生で体験してみたいわ。

うー、なんか1つ始めると踊ってみたい気持ちが湧いてくるなぁ。
好きなんだわ、こういうの。
意外に知らないベリーダンス。
習い始めてから知ることが多くて楽しい。

最近何かと話題なのか、入門クラスの人数が多くて多くてひしめき合っちゃってます。
振りをつけて動くと隣にいる人とすぐぶつかっちゃいそうな(汗)。
サッポロのクランベリージュースのCMで森泉さんがベリーダンスを踊っていたりして。
http://www.oceanspray.jp/
それが実はワタシがレッスンに通っている教室主催の先生が振り付けしていたりして。
私が直接習っている先生ではないのだけど。
はっ、もしかして最近入門クラスの人数が多いのはこのことも関係あり?

そんなこととは露知らず。
私がそこの教室に決めたのは、いくつか体験レッスンを受けた中で一番基本をしっかり教えてくれそうだったから。
何事も基本が肝心だよね。
腸骨、恥骨、坐骨、仙骨、といった骨盤の動かし方からレクチャーしてくれるのが有難い。
主催の先生の方針だと思うのだけど、入門クラスのどの先生のレッスンを受けてみてもしっかり教えてくれます。
ちなみに私がいつも通っている時間帯の先生は、腹筋とか腹直筋の筋肉がしっかり分かるくらい鍛えられているのに何故そんなに胸まで大きくてセクシーなんだ!というカッコイイ美人さん♪

ベリーダンスというと大抵の人がセクシーな衣装で腰を激しく震わすイメージを持っているんじゃないかと思うけど、確かにあの動きはベリーダンスの基本なので、毎回しっかり練習します。
シュミ(アラビア語でラーシャ)っていうんだけど、あれってただ腰を動かすんじゃなくて、膝を曲げ伸ばししながら左右の坐骨を交互に押し上げて腸骨を上下させる動きなのね。
まだまだ初心者なので、ゆっくりとリズムを取りながら「坐骨坐骨、右・左・右・左、腸骨腸骨・・・」と意識しながら練習の日々(笑)。
たまに早く動かしてみると坐骨と腸骨の動きの意識がすっとんじゃうのよねー。
小刻みに早く動かせるようになりたいわ。
ヒップスカーフというコインがじゃらじゃらついたスカーフを腰に巻いてシュミをやると動きが音で分かって分かりやすい。

練習に必要なのはこのヒップスカーフくらいで足元は裸足だし、レッスン着はTシャツにストレッチパンツみたいな動きやすい格好なら何でもOK。
練習に必要な道具が少ないってのも始め易かったんだな。
舞台に出るような衣装はそりゃあ結構なお値段するけど、ヒップスカーフなら3000円台から購入できるのもお手頃ですw
毎週楽しく通っております♪

エジプトのチケットが取れたら現地でベリー用小物も買ってきたいのだ。
ベリーダンスやスーフィーダンスも現地で観てみたい!
とも思っていたけど9月半ばからラマダン…。
しまった! 盲点だった! ラマダンの存在を忘れてたーっ。



ラマダン(断食月)
↓ウィキペディアより
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%80%E3%83%BC%E3%83%B3
旅行前の1ー2ヶ月、いろんな所で体験レッスンを受けてみて、教室を1つにしぼって今日はベリーダンスの初レッスン。
基本的には平日の夜に通うつもりなのだけど、今週はライブにも行っちゃったし、休み明けでバタバタしてたし、とりあえず入門クラスは土日もやっているからまずは一度。
同じレベルのクラスならどこで受けてもいいのが便利だなー。
先日のイフティファールで買ったヒップスカーフも初使用♪

いやー、エアコンの利きが悪かったからか、めちゃくちゃ暑くて汗かいた!
でもすっごいおもしろい。
体動かして汗かくのはもともと好きだしね。
しなやかな手の動きを目指して頑張るぞー。

そしてその後タイフェスにも行って、いつも通りの人の多さにビールだけ飲んで早々に退散。
体動かして汗かいた後に昼間からビール飲んで、今日はちょっとだるだるです(笑)。

なのに昨日皆がものすごく楽しそうに話をしているものだから、地元に戻ってきて自転車屋さんを見学してみたりして。
人が楽しそうに話しているのを見るのは好きだなー。
12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちベリーダンスカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはビールです。

次のカテゴリはメキシコです。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1