の最近のブログ記事

10連休×2

| トラックバック(0)
連休前でなんだか曜日感覚がおかしかった今週です。
あ、ワタクシこれからまた10連休です。
5月の私の稼働日...ぉぃ(笑)。
ん?ここ休めそう。
4泊5日だから行けてアジア。2月寒いから暑い所に行きたい!
と、前から行きたいと思っていたチェンマイへ行くことにして、ヒチカケの2人が世界一周中に知り合ったカップルが始めたゲストハウスを紹介してもらいました。

Koyaanisqatsi Guesthouse

ゲストハウスのお2人も同時期に泊っていた方々も気持ちのいい方達で、到着早々宿の近くにある(見付けたばかりという)ローカルなタイマッサージに連れて行ってもらって、夜は同宿女子とサタデー・マーケットへ行ったり、リピーター女子と一緒に焼き肉食べに行って行きつけの雑貨屋さんを教えてもらったり、日中は基本的に1人でふらふら。
朝と夜は宿でネコとイヌに遊んでもらう。

宿はチェンマイの中心(旧市街)から歩ける距離ではないけれど、ソンテオに乗って行ったり来たりのローカル感がゆったりしていてとてもいい。
チェンマイいい場所すぎてリピーターになったり延泊する気持ちわかる!
4泊じゃなんか足りない。せめて1週間くらいいたかったー。

宿から歩いて行けて地元の人御用達2h300バーツ(1h150バーツ、1.5h230バーツ、フットマッサージもあり)のタイマッサージは施術者がみんな上手くて毎日通っちゃった。
ほぼタイ語しか通じないのでお互いの意思の疎通は身ぶり手振りで。
20190228-1.JPG20190228-2.JPG
渋谷で飲んでいる人たちと冬の日本酒蔵巡りツアーに行くのも何回目でしょ。
雪予報の東京を雪降る前に脱出して、更に寒い北へ!
あ、これ前乗りして前夜に酒田で泊まってケルンでカクテル(雪国)飲んでくるって手もあったじゃ~ん。映画観たばかりで飲みに行ってみたいと思っていたのに...

午前中に出発してクラゲを見に加茂水族館へ!
クラゲ飽きない。
ずっと見てられる。
って、なんで巨大クラゲ水槽の前に炬燵あんの?
ダメだって!
電気は入ってないって言ったって抜けられなくなっちゃうでしょ!(笑)
20190209-1.JPG20190209-2.JPG20190209-3.JPG

さてさて。
そんなこんなでなんとかクラゲの海を抜けて今回のメイン第一段!
22種類のレアな白露水珠と美味しい鶴岡料理。
宿泊は去年できたばかりのスイデンテラス♪
20190209-5.JPG20190209-4.JPG

次の日は蔵見学。
何度も来ている数人は蒸した酒米を味見させていただいた後、お買い物して持ち帰りに水を汲ませてもらったり事務所でぬくぬくしてました。
その後は松ヶ岡開墾場へ移動してまたもやレア酒9種類+2種(こっちは発売あり)を鶴岡の伝統的なお料理とともに。
20190210-1.JPG20190210-2.JPG20190210-3.JPG

そして白露の会解散後、我々は新潟県村上市へ移動して5年振りに村上のレベル上げ!(笑)
お久し振りの酒蔵営業の方に遊んでもらうのだー。
温泉宿に投宿してまずはひとっ風呂。
老舗割烹で村上料理をいただきながら〆張鶴の花!
翌日は〆張鶴の蔵にお伺いして名物酒屋さんで日本酒を買い、天井から鮭が下がっている老舗の「きっかわ」でお土産を買い、シュークリームとコロッケ買い食いの村上定番コース☆
コロッケ売ってくれたお肉屋さんのおばちゃんが〆張鶴のお隣さんで酒屋のご主人と同級だとかって、何の繋がり連鎖でしょ。
20190211-1.JPG20190211-2.JPG20190211-3.JPG20190211-4.JPG

村上からの帰路は新潟で途中下車して噂に聞いて行きたかった居酒屋・大将。
あー、落ち着く(笑)。
今回も美味しく楽しかった♪
20190211-5.JPG

鶴岡市立加茂水族館

スイデンテラス

竹の露酒造(白露水珠)

宮尾酒造(〆張鶴)

きっかわ
渋谷でCG関係の日本酒チームと同席するようになってから酒蔵見学の機会をいただくようになりました。
特に山形県鶴岡市の竹の露酒造には度々お伺いしていて(201820172015)、去年はそんな繋がりから社長と酒田でご一緒させていただいたこともあり。
今年も2月の会にお伺いする予定です♪

今回は宿泊場所がスイデンテラス!
去年9月のオープン前後にネットで見かけてから気になってました。
その時はまさか翌年の会の宿泊場所になるとは思いもよらず。
建築家・坂茂氏の設計!
サイエンスパーク内にある宿泊施設で環境配慮型の建物とか、周りになにもないロケーションと水の張った水田に映る建築デザインが素晴らしい。
サイエンスパーク利用者じゃなくて一般でも泊まれるの?
そりゃ泊まってみたいわ!
と思っていたのです。
12月に酒田へ行った時にはTVでスイデンテラスのCMが流れていてテンションますます上がったってもんです。
白露垂珠ももちろん楽しみだし、スイデンテラスもたーのしみ~♪

スイデンテラス

福島在住の飲み友達と秋田で合流して2月のリベンジ(笑)!
永楽食堂と戸隠とビアフライトで痛飲...。
酒田に移動して『まつろわぬ民2018』を観て、オシゴト終わりの竹の露酒造社長と合流して美味しいはくろすいしゅ。
そして仙台に抜けて聖地で『ハイキュー!!』を観てビアバーをハシゴ。
まったく余裕がなさ過ぎて飲んで舞台を観ただけの週末旅はロクに写真もありませんが、お付き合いいただい方々ありがとうございました!

東北の地で2日連続で方向性が真逆な舞台を観たわけですが。
片や、大道具小道具に舞台美術や転換から全てが役者も含めた泥臭い人力の総力戦。
片や、プロジェクションマッピングに照明や回り舞台や音楽音響全てが大掛かりな技術に装置。
それでも共通しているのは役者の肉体限界まで余すところなく使い切って音楽も生演奏が入りフライングもあり。

『まつろわぬ民2018』は東京→酒田でも細かい修正を加えてきたのに八戸では更に役者が増えるって、どこまで毎回変化(進化、深化?)していくんでしょうね。
こうやって変わっていくとそれぞれのバージョンが見たくなってしまうじゃないですか。ずるい!(ほめてる)
夜に合流した相沢さんと白ばら友社代表の佐藤さんがお知り合いだったというのも驚き、リニューアルオープンした北前横丁を歩いていたら相沢さんとも坂本さんとも知り合いの方が店舗ヘルプに入っていたという偶然。
東北の人脈あなどれん!
酒田の夜濃かったわ~。

『ハイキュー!!』は裏で関わっていたり出演したりしている方々がいるのでいろんな話を聞きながら最初のシリーズから観ているのですが、2.5次元舞台ってバカにしたもんじゃないよ!と思わせてくれた作品です。
2.5次元って派手な見た目と大掛かりな舞台に惑わされるけど、役者さんたちの運動量や裏方含めた段取りが半端ない!
全員が動き回って飛んで踊ってアクロバティックな動きで3時間超え(休憩込み)の舞台が1日2回公演とかあった日には、それが10月後半から週末ごとに各地へ遠征ありで12月後半までの長丁場。
すごすぎる。

なんだかんだといろんなことに圧倒されて帰ってきました。

『まつろわぬ民2018』

『ハイキュー!! 最強の場所(チーム)』
てことで(?)、遊んでます!
遊ぶターンです!!
早朝出勤7時台から14-15時間も会社にいる日々はもう飽きた!!
ちゃぷちゃぷざぶん。
20180527-01.jpg20180527-02.jpg

先週の土曜日に昼間から開催されていた「立川いったい音楽まつり」で風煉ダンスのへんてこ路上劇『MICHI』を夕方の本編まで追いかけて、立川からその足で羽田に向かいホノルル経由のマウイ島。
到着したら荷物を持ったまま空港からタクシーで Maui Brewers Festival に直行して数日前からマウイ入りしているビール仲間と合流、フェス後も宿近くでビールを飲みつつ夕食、さらに部屋飲み、という長い5月19日を過ごし、ホノルルに移動して最終日までビール三昧です。
マウイのビアフェス楽しすぎる!
ビアフェス以降も毎日マウイ島にある2ヶ所の醸造所のどちらかに出かけては昼間から飲んだくれて、1時間くらいのんびり夕陽を眺めて、スーパーで買い物して、途中合流&途中離脱を繰り返し7→8→9→7→5→3と、ビアフェスの19日には最大9人になった仲間達も渋谷セルベッサのなおさん&りえちゃんと私の3人になり、最後は私もついに2人より一足先に帰国!
楽しかったなぁ。

なおさん&りえちゃん、今回もご一緒させてもらってありがとう!
そしてハワイで合流したビール仲間達も、帰ったらまた渋谷で~♪
20180527-03.jpg20180527-04.jpg20180527-05.jpg20180527-06.jpg20180527-07.jpg20180527-08.jpg20180527-09.jpg20180527-11.jpg20180527-10.jpg20180527-12.jpg20180527-13.jpg20180527-14.jpg20180527-15.jpg20180527-16.jpg20180527-17.jpg20180527-18.jpg20180527-19.jpg20180527-20.jpg20180527-21.jpg20180527-22.jpg
山形県鶴岡にて「白露垂珠」竹の露酒造さんとの酒の会。
竹の露酒造蔵見学&ちょこっとお手伝い。
秋田に移動(途中で特急いなほが強風による運行停止、代行手配の小型バスに乗れなかった私達はタクシー代行で目的地まで移動)してビール仲間のお店。
八郎潟で「一白水成」福禄寿酒造見学。
最後は角館のあきた芸術村ゆぽぽで温泉と田沢湖ビールに日本酒で〆!
あー、今年も満喫した!!
たらふく飲んで食べておかわりもして、でもゆぽぽで体重計乗ったら全く増量していなかったの何故?
20180212-1.JPG20180212-2.JPG20180212-3.JPG

竹の露酒造

福禄寿酒造

BEER FRIGHT

あきた芸術村

2017年の旅

| トラックバック(0)
2017年はバリ島ウブドとポルトガルに行ってました。
20180108-1.jpg20180108-2.jpg20180108-3.jpg20180108-4.jpg
20180108-5.JPG20180108-6.JPG20180108-7.JPG

会社ではバリ島でも海には行ってないと言うと「え?海じゃないバリ島って?」だったし、ポルトガルの時もそんな感じで周りが連想ゲームになってました(笑)。
 「何しに?」
 「独立どうなの」←それはスペイン。カタルーニャ!
 「サッカー」
 「ザビエル?」←歴史の授業か
 「イベリア半島あんまりわかんないんだよね」←わかってるじゃないですか、これまでの人達のなかで一番。

ロカ岬に行きたかったんですよ。
あと発見のモニュメントとかね、ファド(音楽)とか、リスボンを拠点にうろうろと。
バリ島もポルトガルも私にしてはとても普通な旅先だったと思うのですが、それでも会社の人達にはハテナ状態だったのでありました。
あれ?σ(^_^;)?

しかしやっぱり、不案内な海外で女が夜遊び(夜の遅い時間に音楽聴きに行ったり)するには連れが必要だし、ただでさえ日本人には量の多い食事をあれこれ堪能するにも連れが必要だ!
何度か行ったことのある場所なら多少は勝手が分かってなんとかなったりするけどね。
あと雰囲気として、中近東よりもヨーロッパの方が町中の治安に不安を感じる部分があったりします。
実際に今まででスリにあいそうになったのはスペインとポルトガル。
どちらも日中で、こっちのガードがしっかりしてたのか未遂で去っていかれましたが、後から「あ、もしかしてあれってスリだった?何もなかったけど」と気付くボケっぷり(笑)。

961

| トラックバック(0)
懐かしのレバノンびぃる♪
飲みたい~っ。
これは飲めないボトルだけど目の前に出されただけでテンションだだ上がり!
20170511.jpg
アナザースカイが蜷川実花さんでメキシコ!
去年似たような時期に同じフリーダカーロ博物館へ行かれていたのをインスタで見ていたけれど、この番組用の旅だったのですねー。
番組の最後にメキシコは原点と言っていて、私も去年10月に行った時に「私の全ての旅の始まりの地Mexico」と書いた通りでなんだかデジャヴな感じです。
あぁまたメキシコ行きたいな。
死者の日にもまた行きたいな。
去年は死者の日当日の前に帰ってきちゃったからな。
2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12

プロフィール

小田蘭
旅と写真と音楽と食べることとetc.
日常の記録をブログにて
旅のサイト時遊空館はこちらから
小田蘭へのメールはこちらから

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは小田蘭&時遊空館です。

次のカテゴリは旅先の音楽です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

アーカイブ

ウェブページ

Powered by Movable Type 7.9.1