リアルエールフェスティバル。
http://www.tokyorealale.org/
チケットは手配したので、今回は少し早目に行くようにしようっと。
前は開始後2時間くらいして行ったら他を飲んでいるうちになくなっていくビールがいくつにあったもんね。
しかしこの時期は会場でコートが邪魔になるのがツライわ~。
昨日集まったのは主にベリーダンス関係者。
トルコ在住の方が久々に日本に戻ってくるというので、彼女にお世話になったことのある人達を集めて再会&初対面の場だったのでした。
集まった半数以上は私が声をかけた人達だったので、当たり前だけどほぼ皆顔見知り状態。
その日はお休みだったけれど、彼女に会いたいから、と顔を出したお店のゆうこさんも加わって入口脇のテーブルはわいわい大人数になりました。
違うスタジオ所属の方とのお話は、それぞれ違う部分があって興味深くておもしろかった!
また是非ご一緒したいものです。
そして何かできると楽しいな♪
で!
何がすごいって集まっていた中の1人の彼氏さんがビールを手作りしちゃう人だったのですよ。
もちろんこの日は来ていなかったのだけど、前にもベリ友Mちゃん経由でIPAを作ったという話は聞いていて、この日はMちゃんにとバーレーワイン!
手作りキットなんてものもあるからビールを作るって話はそう珍しいものでもないけれど、IPAやバーレーワインを作っちゃうとは通ですねー。
しかも容器に「バーレーワイン」とか「IPA」とか書いちゃうところがなんだかかわいい(笑)。
IPA好きとしては聞いてるだけでわくわくです。
今度は是非カタラタスで一緒に飲みましょう~♪
その彼氏さんは味噌なんかも手作りしちゃうらしい。
おぉぉー!
「男子ごはん」や「もやしもん」の世界だわ~♪
素敵☆
男子ごはん http://www.tv-tokyo.co.jp/danshigohan/
もやしもん http://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000000069
2010年の最初のブログがいつだか確認してみたら、やっぱり4日でした(笑)。
ここのトコ年末はいつも最終日までバタバタだからね。
年越しの~んびりしてたらやっぱり4日(笑)。
1つ企画がポシャったので時間もあり、やっぱり去年と同様サイトを更新してました。
http://odaran.com/
スペイン旅についていくつか旅行記を書いたり。
12月は企画に集中していてブログを更新する余裕がなかったからその分まとめて書いてみたり。
まぁ、いろいろあるけど今年もよろしくお願いします。
やりたいこと、やらなきゃいけないこと、自分の許容範囲を確認すると共に周囲の状況を確認する余裕も持てるように。
写真は年越しをしたお店で出てきた鶏さんのディアボロ風。
ディアボロ(ディアボラ)って料理の中では悪魔風とか小悪魔風とか訳されていることが多いけど、なんだと思ったら意味が2通りあるようですね。
こんなページがありました。
http://majin.myhome.cx/pot-au-feu/dataroom/cooking_method/italy/diavola/diavola.html
単語としての直訳は、ディアボロ=悪魔。
料理で使う時は、刺激のあるピリカラ風味という意味と、
鶏を開いて焼き上げる時の形がマントを広げた悪魔の姿に似ているという意味と。
なるほど。
年末にまた雑学知識を仕入れてきました(笑)。
お酒はもちろん日本酒で。
而今や水鯨、年越しの時は皆で黒龍のしずく。
あ、今みたら写真のタグ文字間違ってるね!
あははは~、酔っ払いで手が誤ったということで。
正しくは「TOSHIKOSHI」ですよwww
カタラタス、サンクトガーレン、アボットチョイス、Vivo!、の女性が作る女性のためのビール「女子ビール」♪
twitter上で展開中!
http://hashtagcloud.net/info/jyoshibeer
同じ旅好き仲間で、よく飲みに行くカタラタスのゆうこさんが参加しているということで興味津々なのですが、そもそも私は最近とみにホッピーなにがにがビールが好きなので、「普段はビールが苦手な女の子にも気に入って頂ける様なもの」というトコロで既にコンセプトに合いません(笑)。
ここで私が言っている"ホッピー"とは、ホッピー・ビバレッジ(http://www.hoppy-happy.com/)の麦酒様清涼飲料水、商品名「ホッピー」ではなく、ビールに使われている原料の1つ「ホップ」のことです。
ホップの味や香りが際立つ、味としては苦味のあるビールが最近の小田蘭の好みです♪
まぁでも、「普段はビールが苦手な女の子にも気に入って頂ける様なビール」というコンセプトはいいと思う。
私だってエールを飲むまでは、ビールって飲み会の最初には乾杯で飲むけどその後は別に・・・。
って感じだったし。
だって、日本の大手メーカーがこぞって出しているビールってラガーばっかりなんだもん!
タイプが同じだから、申し訳ないけどどれも似たような味でおもしろくない。
それがある時、スーパーで見つけた缶デザインに惹かれてよなよなエール(http://www.yonasato.com/)を飲み、当時よく行っていたフランス郷土料理のお店でバルペールエール(http://www.asahibeer.co.jp/products/beer/bass/)を飲み、タイベビール(http://savetheolive.main.jp/taybehbeer.htm)を探して入ったビールバーで沢山の種類のビールに出合って、いまやすっかりビール好き。
ビールって、日本の大手メーカーが出している喉越し重視でキンキンに冷やした金色でどれも似通っているものだけじゃないんだ。
・・・ってね。
炭酸の量や泡の具合や色味も味ももっと複雑で沢山の種類があることを知ったら、きっと「ビールはちょっと・・・」と言っている女子たちにも気に入るものが見つかるはず。
「ビールはちょっと・・・」という人は、今のビールのどこが苦手なのかを伝えて女子好みなビールが出来たら、女子のビール好きも増えるかもね。
んで、女子ビール。
味はもちろんだけど、パッケージやマーケティングも重要だと思うし、この企画は楽しみながら見守っていきたいと思います。
カタラタスのカウンターにはこんな旅要素たっぷりの小物も置いてあります。
オーナー夫婦&スタッフで年始のアジア旅行でタイに行った時に買ってきたという、シンハービールの缶で作られたトゥクトゥク。
この手作り感が素晴らしい!
缶だからとても軽くてつぶれやすいだろうに、よくこの形のまま持って帰ってこれましたねー、と言ったら「手荷物で気をつけて持ち帰ってきましたから!」とのことで。
しかもこれ、ちゃんと車輪が動くんです。
同じくカウンターにあるスイッチで動く恐竜くんに押されるトゥクトゥク(笑)。
インド産リキシャーのチョロQは、ちゃんと車体を後ろにスライドすると後輪がゼンマイを撒いて自動走行する!
素敵ー♪
中に座っている人の腕も動くよ。
こちらはお客さんからのお土産です(って、香咲のあいちゃんからのお土産だよねw)。
どちらも旅好きにはたまらない魅力を持つ小物でした。
久しぶりにちゃんと飲める時間を確保してお邪魔したので、「ワイルド・ラズベリーエール」と「フラーズ・ジャックフロスト」と「コロナド・レッドデビル・インペリアルレッドエール」を飲んで、これまたひさしぶりにガパオライスを食べてきました。
途中でカウンターのお隣さんになったおねーさんにも食べ物のおすそ分けをいただき、まったり飲み。
学生時代の顧問だった先生とご一緒した時に教えてもらったのが「パリ野郎」。
フランス産の焼酎です。
http://www5e.biglobe.ne.jp/~horoyoi/item_1.htm
聞いた時は最初なんの冗談かと(笑)。
しかも、近くに売ってる所があるからと連れて行ってもらったのは上野松坂屋。
1本手土産で買っていただいてしまいました。
ありがとうございます。
一緒にアメリカ産の焼酎「霧のサンフランシスコ」も売っていました。
焼酎って、日本や韓国だけじゃなくてアメリカ産やフランス産なんてものもあるのね。
パリ野郎、日本のいろいろとクセのある焼酎とは違って飲みやすいです。
クセのある焼酎好きだけどね、パリ野郎はさらっと飲めるという点でよいかも。
で、帰っていろいろと調べてみたら、「パリ野郎」ってどうも冗談で名付けた訳ではないような・・・。
シャンソンにそういう邦題の歌があるし、映画にもあったよ。
そうか、ここから名前を取ってるのか。
巴里野郎(深緑夏代)
Paris canaille
邦題:巴里野郎
原題:Paris-Canaille
製作年:1955年
製作国:フランス
http://movie.goo.ne.jp/movies/PMVWKPD13621/
やっぱりケーキは美味しいのだ♪
久しぶりに食べるショートケーキは美味しいなぁ。
タルトも好き好き。
あぁ、もうそろそろ本当は摂取カロリーとか考えた方がいいお年頃なはずなんだけど(笑)。
それでもやっぱり目の前の魅力には逆らえず。
ご飯をちゃんと食べた後、22時過ぎからケーキを2個も食べちゃった。